◆台風が去ると◆ | kaonn -日音衣- かおり 着物weblog!!!!!

◆台風が去ると◆

こんばんは! kaonn-日音衣- かおりです(^_-)-☆
 
昨夜は 台風で荒れておりましたねーガーン
 
暴風豪雨が去ったら 今日は晴天。
 
と、共に 晴れやかな皆様が本日続々とハート 連休最終日何とか晴れて皆様休暇を満喫されていましたチュー
 
こちらカカラ装飾品店あさぴーと 可愛さは増すばかりの愛娘ちゃん(私も、愛娘と思って見てる好き) 
{F32CE9D3-E220-4F0C-9E04-C62C1D81307F}

 

二人共今日もかわいいなーもおー

{A70155A0-69BE-4DF4-AFA2-FBBDCACB55FB}

 

 

そして 今日も おしゃれ着物コーデが素敵なU様ハート

いつもお色使いがサイコーですちょうちょハイビスカス

{741DBFB0-DDF2-4727-B75A-08D971702C1D}
帯の後ろも撮らせていただいたら良かった!
お帰りの際に お太鼓の鳥がすごーくかわいい事に気づいてしまったのです
U様のこの帯をお見掛けの際はお太鼓までじっとり見つめてください!鳥
 

 

U様、いつもありがとうございます☆

 

そして 突然の広島のゆみさんハート

関西にお越しで、 帰る前に京都へ寄ってくださったという嬉しい出来事キスマーク

{7E61A202-DAF0-4DB6-861B-B9B94F151963}
いつもお着物も お洋服も ぬかりなく可愛いゆみさん。

 

ラブリーラブ  この背景にたくさんハートスタンプを飛ばしたい感じですピンクハート

{04C41D39-C0DB-4DA0-82D0-BE4053291F2D}
久々にお会い出来て嬉しかったです♪ 
ありがとうございますキスマークキスマーク
 
 

 

そして 本日の単衣コーデ記録。 

{DB71900C-95DA-4CF1-99A9-FD4363D48EA4}
これは先染めの織物を単衣に仕立てたもの。
繋がるものは最大限繋げたくなるので 横縞は衿とか袖付けとか上前衽とか柄合わせてありますチュー
柄合わせフェチ。 
帯はkaonn-日音衣-オリジナルのBEER柄 紬バージョン。
オンラインのは塩瀬です。

 

 

今日の偶然の産物画像。 

レジカウンターで電卓をたたく人。

{47C6F014-4BA3-43E3-BC9A-CA5AB9E41353}
このレジカウンター、リプロダクションでそんなに超高価なものではないのですが、
すごーーくすごーくお気に入り。
開店準備している頃の事思い出して感慨深い。
何がどうなったってこのカウンターだけは譲りませんよ(誰にも欲しいと言われてない)
 
そして また突然のスタッフのりるだコーデ。
{BF27A5BE-5A33-414F-9FC6-53FB3A2B92D7}
これは昨日の出勤コーデですが、
昨日は台風の影響を懸念して、雨も怖くないデニム着物。
もうのりりんはデニム着物歴長くなってきたのですが(5年は着てる)
色落ちし過ぎず、ほどよい味が出てきてすごーく良い。
いろんなのがあるけど このデニム膝が出ないからすごく好き。
 
帯は kaonn-日音衣-のファーストファブリック帯。(この帯は完売しております)
 
ではでは!
 
また明日も皆様のご来店お待ちしております!!
 
 

 

 

 

http://kimono-salone.com/
10月6日~8日
YUITO5F kaonn-日音衣- ブース№211 ですハート

 

 ◆9月開催・ワンタッチ帯ワークショップ◆ 開催します♪

ご参加お申込み受付中です♪

詳細はこちら→◆9月開催・ワンタッチ帯ワークショップ◆

 

 

 

 

↓ オンラインストア運営スタッフ募集中です!

◆kaonn-日音衣-スタッフ募集◆

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

instagram始めました★

インスタグラム @kaonn_kyoto です 


https://www.instagram.com/kaonn_kyoto/

 

ランキング参加中ですっ ご協力いただけたら幸いっ

 

kaonnkaonn-日音衣- (カオン) kaonn
TELでんわ 075-211-2088 

京都市中京区東洞院通り錦小路上る東側元竹田町637-2F 
HP HP http://kimono-kaonn.com/ 
オンラインストア3104 http://kimono-kaonn.ocnk.net/