◆本麻着物◆
こんばんは♪
kaonnかおりです。
麻はお家でざぶざぶ洗えて嬉しい♪ のですが、
ストンとした生地感が好きな私は、 毎回 お洗濯の時液体キーピングの分量お試し中。
ちなみにアイロンの時にスプレーするタイプのキーピングは全然うまく使いこなせなかった・・・そもそもアイロンかけるのがめんどくさい・・・
今回は 42リットルのお水にキーピング10ml(キャップで測ってるけど結構てきとー)、 本麻の着物を2枚入れて洗いましたが、 糊気薄いです

糊入れてない時よりは断然、衽とかの皺は少ないのですが
もう少しシャキっとしていても良いなー
ベストな配分見つけたらまた書きます

洗剤がすごく好きなのでいろいろ使います。
ちなみに 足袋はオキシクリーンで がんがん洗います。
オキシクリーンは いろんなとこ真っ白になって大好き。
ではでは
明日はkaonn定休日につきお休みいたします!
また木曜日にお会いいたしましょう

今週の臨時休業についてお知らせです!
◆7月30日31日臨時休業日のお知らせ◆
ご不便おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
↓ オンラインストア運営スタッフ募集中です!
◆kaonn-日音衣-スタッフ募集◆
instagram始めました★
@kaonn_kyoto です
https://www.instagram.com/kaonn_kyoto/
ランキング参加中ですっ ご協力いただけたら幸いっ
kaonn-日音衣- (カオン)
TEL 075-211-2088
京都市中京区東洞院通り錦小路上る東側元竹田町637-2F
HP http://kimono-kaonn.com/
オンラインストア http://kimono-kaonn.ocnk.net/