◆お気に入りのバティック袋帯◆ | kaonn -日音衣- かおり 着物weblog!!!!!

◆お気に入りのバティック袋帯◆

こんばんは!
kaonnかおりですひよこはーと

本日は~
最近しょうざん生紬ばかり着て 御召が恋しくなり
もう絶対100回以上は着てるはずのこちら↓西陣御召です

{4500C1E6-55F6-428F-A408-72CCDA78D0A8:01}
大きい市松柄で、柄の中にもまた柄が織られておりますよー
めちゃくちゃ気に入っていますの・・・着心地も色柄も。

わ吹き出しあーー春らしい御召が欲しい。山ほど欲しいパンダ吹き出し

 

すごーくシックな着物だから帯は派手ーーにバティック全通袋帯です。
この帯、買った時のことすごく覚えてるなー
5年前。2010年秋に自分へのご褒美で買ったのです。
貴久樹のバティック袋帯です。


{A17C6A0F-C893-4E0B-BC92-2BAD3D90558A:01}


帯揚げ
kaonn オリジナル NEW2色帯揚げ
[obiage pt]


{B05698A2-7B5A-43A0-ABD8-A3E9CAD076E4:01}
画像1: saraca de sarasa レース半衿〈菱〉

そう言えば昔は 白衿って苦手だと思っていたんですけど
最近、逆に黒衿が似合わない顔になっているような・・・

私、よく時期によって顔が違うとか言われますが、、、そういう関係で?

いや、そんな変わらないでしょぶー化粧とかじゃないのーぶーそんなん怖いわーミーアちゃん(独り言)

鏡をせっせと動かして頑張っているのですが、

やっぱり後姿は難しい。

{EC881341-C5C2-4297-B495-37E9D91BE47C:01}


ミーアちゃん吹き出し明日はkaonn定休日につきお休みいたしますはーと吹き出し





ランキング参加中ですっ ご協力いただけたら幸いっ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ  

にほんブログ村


kaonnkaonn-日音衣- (カオン) kaonn
TELでんわ 075-211-2088

京都市中京区東洞院通り錦小路上る東側元竹田町637-2F 
HP HP http://kimono-kaonn.com/
オンラインストア3104 
http://kimono-kaonn.ocnk.net/


kaonn ※email は info@kimono-kaonn.com
まで kaonn