◆半衿作りワークショップ、桜柄開催レポート◆ | kaonn -日音衣- かおり 着物weblog!!!!!

◆半衿作りワークショップ、桜柄開催レポート◆

こんにちはチラte

kaonnかおりですぺこり


昨日は 半衿作りワークショップを開催しておりましたキラキラン

おなじみ和歌山の佳子さん  キラキランと佳子さんのお友達E様キラキラン
E様踊りをされているそうで所作も姿勢も美しいお方でしたキラキラン

{4AE2C164-2181-4904-898C-16547A979332:01}

最初は違う型で
練習します~


{BB163E32-87F6-4A65-AE7E-906E3134F88B:01}

そして配置が決まったら どんどん型に沿って染料を乗せていきますキラキラン
{9CA0ED58-731E-4E00-A39B-1552163A76D1:01}

{9B87880E-9732-4C87-AD66-33210A0620EB:01}
{B9752BE4-A604-4A95-B46E-D799FFBCB20E:01}

今回はお2人とも 衣紋のところに しだれ桜の型をご使用いただきまして
型染めした上から
細い筆でグリッターを手描きで乗せ・・・
{B54B1602-37C9-4FAE-9A48-FAA38AAFF9F9:01}


そして 完成~
佳子さんの半衿は
上前と下前にシルバーで桜を型染め。
そして衣紋にはしだれ桜。


{142BCAA7-EF5A-4B3B-A5C1-D7D5C3067A2D:01}

{75FD1A34-61F8-4DBB-AFEB-1164A41A8794:01}

衣紋のしだれ桜は

型染めした後ピンクのグリッターで彩りが加わり

より春らしい雰囲気に!

{81511B6D-DF8A-4916-A6EA-DDC8B297A94B:01}


そしてE様の半衿は

上前はゴールドとシルバーの桜吹雪キラキランでエレガントに!

{137E511A-5589-4A1A-909A-8E503039B621:01}

下前は散らしたシルバーの桜でバランスよく!

{05C17378-4B13-4E8A-870F-3B2276138C9D:01}


衣紋はしだれ桜に シルバーグリッターで輝きを足して 華やかにキラキラン

{F4C84F08-9C86-41C8-95AC-54C276FD4B76:01}

完成した半衿と一緒に記念撮影~

{862340D2-5A6F-4F61-B956-DCC823A29058:01}

{49A8442C-D993-4B6E-BBE8-7452C45D5728:01}


あっと言う間でしたが

わいわいと楽しい時間を過ごさせていただけました!

ありがとうございました~!

お花見でこの桜柄半衿、活躍してくれますようにさくら


またゆっくり遊びにいらしてくださいね!





ランキング参加中ですっ ご協力いただけたら幸いっ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ  

にほんブログ村

kaonnkaonn-日音衣- (カオン) kaonn
TELでんわ 075-211-2088

京都市中京区東洞院通り錦小路上る東側元竹田町637-2F 
HP HP http://kimono-kaonn.com/
オンラインストア3104  http://kimono-kaonn.ocnk.net/