◆ kaonn新年会にて皆様のお着物コーディネートその1 ◆
こんばんは
kaonnかおりです
先週の日曜日に開催したkaonnの新年会
( ◆kaonn新年会でザ・ガーデン岡崎さんへ その1◆ )
本日は皆様のコーディネートをご紹介
まずは いつもkaonnの会でお着物姿で会えるのがとっても楽しみな しの様
今回は後ろ姿はNGで
クールなお色&柄の附下に箔の袋帯でとってもすっきりかっこいい着こなし!!
そしてH様
これぞ H様な カラーリングの訪問着
優しいデザインの中にクロス柄も居たりして個性も光る素敵な訪問着
この帯、ほんとに大好きです
パープルに雪輪柄の附下が何ともエレガント
新年会らしく 帯には 宝船が! この帯は 皆様から歓声があがったほど
そして バッグクリエイター tamao yuge
様
こちらも アイスブルー! (内輪でガリガリくんカラーと呼んでいるお色)
附下のクールカラーに 黒の帯が映えて素敵!!
持っていらっしゃるバッグが tamao yuge
様 の作品です
わたしも夏にひとつ小ぶりのをいただいたのですが、
バッグのデザインはもちろんの事、
tamao様のテキスタイルのセレクトがほんとに素敵で迷っちゃいました
この帯の柄も素敵ですよね、仰々しくもならず おしゃれに着こなせますね
そして 節子先生
このお着物、さすが節子先生!!お花たっぷりでめちゃくちゃ素敵~!!!
というのも 節子先生は 着付けの先生でもあり、
いけばなの先生でもいらっしゃるのです
お花といえば節子先生♪
お色使いもたまりませんね~こちら!!
そして、前日にお仕立て上がって納めさせてもらったばかりの帯を早速締めて来てくださって
節子先生のイメージにぴったりのキラキラとエレガントな帯
そしてカカラ装飾品店 あさこ
様
このぱっと明るいコーディネート!!あさこさんらしくてとっても素敵
小物のお色も効いてますよね
帯揚げにはkaonnのmixed borderを使ってくださっててこれまた嬉々
帯がちらりとですが、帯の黒がコーディネート引き締めてくれてますよね
あさこさんは accessoryクリエイターさんで カカラ装飾品店
さんをされてます
わたしもこの日一点いただいて早速つけていたのでまた別記事でご紹介を
めっちゃ素敵なのですよ
皆様のコーディネート まだまだ その2へ続きます~
ランキング参加中ですっ ご協力いただけたら幸いっ


TEL

京都市中京区東洞院通り錦小路上る東側元竹田町637-2F
HP

オンラインストア

※email は info@kimono-kaonn.com
まで