ローズの香りのアロマフラワーブーケ⭐️楽しい講座でした! | カオンのブログ

カオンのブログ

ブログの説明を入力します。

皆さん!お元気ですか爆笑
真夏のような暑さびっくりあせる続きますね〜!

昨日は、TENアロマアソシエーションで
”アロマフラワーブーケづくり”の
講座を行ないました音譜
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

数年前の 松屋銀座での”アロマの日”に
この講座をしましたが
時期が異なるので
共に飾るアーティフィシャルフラワーは
明るい花やグリーンをたっぷりとウインク
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

主役は、今 真っ盛りの花の女王のバラ照れ
今回も、バラの色は 受講される方の
お好みの色で、バラのアロマオイルも
3種類から チョイス!
最後に飾るリボンも、お好きなものを
チョイス!
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

今回は、花芯→第一花弁→第二花弁→
第三花弁と、色にグラデーションを付けて
より、自然のバラに近づけて
作っていきました。クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

まず、バラの色選びから…

皆さん 真剣に 色を選び
花芯は、濃く 段々 色を淡くして
粘土に色を練りこみ 香りも練りこみ
レシピに 沿って 花弁を作り
くっ付けていきますピンク薔薇ピンク薔薇

花弁の先端は、薄〜く
花びらの元は、厚めに
皆さん 徐々に 要領を得てきましたよー!

そして、出来上がったのが、コレ!です〜ウインク 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇クローバークローバークローバー
 花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束
 花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
 ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇クローバークローバークローバークローバー
花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束

皆さん 個性を発揮!
アレンジも、個性が でていますパーラブラブ!
ステキに 仕上がりました。

何故か 独り言とは思えない声で
「何色に しようかなぁ〜」とか…
「この葉は、どこにアレンジしようかなぁ」
「リボン どれにしようっかなぁ〜」
聞いていて、こちらが 楽しくなっちゃいます。

最後に、花芯に アロマオイルを加えます。

粘土は、自然乾燥します。
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
例えば…、アロマオイルをプレゼントプレゼント
する時、粘土で小さなバラを手作りして
小さな お皿にアレンジして
オイルのパッケージに、ミニアレンジも
添えて ラッピングして
プレゼントプレゼントしたら、喜ばれますよねチョキニコニコ
という お話を入れながら
最後にラッピング!

TENアロマアソシエーションも
目黒から白金台にお引越しをして
私にとって初めての講座でした。
白金台の駅から、徒歩5分
とっても ステキな お教室でした!
いろいろな講座を 常に開講していますので
是非!覗いて見て下さ〜いパーラブラブ!

tenaroma.com

では、今日は この辺で パーラブラブ! 花束花束花束花束ピンク薔薇