こんにちはーー
連休後半いかがお過ごしでしたか
わたしは、
カレンダーどおり働いて
休日は相変わらずガサゴソと
捨て活に励んでいました
そう、
ひとって『実はそれほど手に入れたくも
ないモノ、コト、情報、予定✨』
などを
(お友達がそうするから、とか
なんかいい感じがしたから)
という理由で
手に入れたり、
鵜呑みにしたり、
参加したり、
するんだなぁーと
言うのが、
最近の気付きでもあります。
ーーーーーーーーーー
よく
『お金がないから、』
『忙しいから、』
『小さな子がいるから、』
(できない)という理由✨
これも然り。
世間様から見ても
自分視点からしても、
(めっちゃいい感じの理由✨
ごもっとも過ぎる理由✨)
なだけに、
例えば、
目の前にお金が降ってきて
(=臨時ボーナスとか
へそくり発見とか)
じぃじばぁばが
快くあずかってくれたり♡
ちびっこが
幼稚園小学校に進んだり♡
したならば、
えっと
それって
本当にできるんだろうか??
(実はやりたくない♡)
という本当の本音✨
の盾になっていないだろうか。
ーーーーーーーーーーーー
捨て活をしていると、
本当に白日に晒される
ことって
『あーー!!
さほど欲しくなかった
モノ、コトの(屍の)
集積場だった』んだなぁーと
いうこと。
いや、
確かに『その時は』欲しかった
んだろうけども、
(これ、なくても
良かったことない⁉️)
というモノ、コトを
見てみぬふりをして
なんか別のことを始めてしまった
とか、なんか楽しいことばっかりに
目を向けている👀
とですね、
『いったい、わたしは本当に何が
欲しい(手に入れたい)んだろう』とか
『いったい、わたしは本当に
どんな人生を目指しているんだろう』
みたいなことが
分からないまま生きている
(=進むことになる)
んだなぁと✨
↑
あ!
これ自分に言っています(笑)
ーーーーーーーーーー
たかが「散らかっている」
たかが「モノが溢れているだけ」
というだけ、
ではなく、
人生の優先度が明確じゃない人の
創り出す空間が、
目の前に広がっている
んじゃないのかなーと✨
(わたしも然りね!)
↓この回(先週の回)
本当に神回で、ウチ断史上いちばん
といっていいくらいの(after)仕上がり✨
だったので、ぜひぜひ♡
見逃して配信で観て欲しいわ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
かくいう私も、
本当に求めているモノで
空間創り✨
を始めたので、
普段の捨て活よりも
ググッーーーーーーーっと勢いよく
モノが手放せている
んですよねー♡
ほとんどの空間は
さっぱり何も置かない事にして
ひと部屋は、
『推し活部屋✨』にしたいので、
そんなイメージでせっせとガサゴソ
しています^^♡
母と一緒にお食事に行ってきました
しぶさんは捨て活を超えて
もはや『空間創り✨』なのが見ていて
楽しみ過ぎています!!
そう、
お金持ちのひととか
それを目指す方々って
意外と『掃除とお片付けがめっちゃ苦手』
という方が
(めっちゃ)多いので、
わたし、
そういう方々のお手伝いを
しようかな(ノウハウ➕経験をたくさん
活かして)って思っています✨
やっぱり、
決断と空間は
(いろんな意味で
豊かな人生を送りたい方々には)
必須だと思うので✨
わたし自身の得意を活かして
やってみます
ーーーーーーーーーーーー
今朝も元気に、
『ごっそり』捨て活してきましたーー♡
(非常食の期限チェックも完了✨)
またまた、
出張リサイクル〜第二段〜に出すものが
出てきたので
今週中にお願いする予定。
先週(ブックオフさんに二箱送った)
その査定額は、、、
あ!まだ査定待ちでした。
(連休中は混んでいるんだろうねー)
ということで、
(ウチ断に倣って)
あとひと月くらいかけて
現時点で家の中にあるモノを
半分になるくらい♡
減らそうと思っています^^✨
(総じでまた、8割減くらいの物量に
なると思います💪)