おはようございますーー
3月もそうでしたが何だかヒンヤリとする
4月中旬でございます
そう、
(まだ大学の見取り図に慣れていない)
JDのために、しばらくはまたお弁当を
作ることにしました
=お友達もできた様子だし、
慣れてきたら学食やコンビニ、売店などに
行くと思います
そんな昨日(木曜日)は
朝5時半に起きて
お弁当をパタパタと作り、
ちびっこを大学に送り出したあとは
↓
食器や鍋類を洗って、
お洗濯をして、
(しばしの方針状態)
汗をかいたので
シャワーを浴びて
おもむろに出かける用意をして
予約していたジム←←体験期間2回目に
行ってきましたー!!
なんか顔面が強過ぎてない⁉️
(予約しましたーー♡)
前回の初回の際は、
推定40代のトレーナーさんでしたが
今回はわたしのこどもくらいの年齢の
若いトレーナーさんでした。
おばちゃん(わたし)との温度差が
益々心配過ぎましたが(笑)(笑)
そのトレーナーさんの口から
「じゃあ、今日は2巡して
みましょうか♡」
とのお告げが!!
(ウソでしょーーーー!!)
何故ならば、
初回の時にですね、
体験時間内は=ほぼ測定か、簡単なストレッチ、
そして使ったマシーンは2台(各々30秒間)
くらいだったのに、
直ぐに筋肉💪痛がきた上に
5日間くらい(痛みが続いた)
という、
とんでもない結果に
ぷちトラウマになっていたから(笑)
*
*
なので、
『いえ、今日は1巡で。
いや、もう数台で充分です』と
頑なに言い切り←←トレーナー泣かせ
じゃあ、
無理なく♡とのことで、
先ずはスタート地点のマシーンから
順々に(説明を受けて)トライする
カタチに💪✨
ーーーーーーーーーーーーーーー
えっと、
そうですねー、
次々と説明を受けているうちに、
結果的にすべてのマシーンを1巡して
いたという(笑)
でですね、
金曜日の朝現在で特に痛みはないので
(明日からもないと良いけど。
おかんは、筋肉痛が送れて配達される
かもなので)
気付いたこととしては、
「えっと、これむりじゃね??」と
思わずギャルみたいな
気持ち(言葉)になる(笑)
マシーンと、
「えっ⁉️これ全然余裕だし💪♡」
と感じたマシーンが
どうだろう??
半々くらいの割合だったなー。
なので、
「あー!気持ちいいかも♡」という
感じで終われたのが
良かったです✨
←←あまり負荷をかけてないから
脂肪燃焼
ダイエットには向いてないかも(笑)
ということで、
前回の過程を踏まえて
慣れがあったので
楽しく参加できました^^
(これ(ニトリさん)買って、模様替えの間に
エアトランクに荷物を預けたいかもしれない)
体験期間中なので、
終わってからもしばしの説明があった
のですが、
わたしのお隣で(恐らく体験に来ていた)
ご婦人は、
・推定年齢80台後半
・顔に内出血の痕が
(漏れ聞こえたお話しだと、駅の階段で転んで
しまったそう)
わたしの推測だと、
「だから、足腰を鍛えに来ました」
という感じなのかしらね。
お顔の内出血が痛々しかったけども
(内出血って、低い位置に降りてくるので、
打った直後よりも数日後の方が派手に青あざ
になるんです!!)
確かに、
足腰を鍛えておかなきゃだわね
(最近使っているもの。)
向かって右端のヘアミスト、クリームが
トラベルサイズな上に使い心地がめっちゃ
気に入っていますーー💕
そう、
わたしたちお年頃の情緒不安定とか
髪のパサパサって
タンパク質と鉄分(ビタミンB群)
そしてなんと言っても
『良質なお塩とお水』で解決しますよね
老化=身体の砂漠化(乾き)
なので、
わたしもせっせと
良質なお塩とお水を摂取して✨
おかげさまで
毎日がご陽気(笑)かつ
心穏やかに、
髪もふっさふさに過ごしています
(念願のドネーションもできました^^♡)
(心の乱れよりも先に、お部屋にそのサインが
出ます=空間が先!!)
皆様のご機嫌と体調は
いかがですか♡
(=病院に行く前に、出来ることって
山盛りありますよね〜♡)