おはようございますーー
木曜日夜って好きなドラマがあるから
楽しみなんです♡
(新しく始まったドラマ、鈴鹿央士くん
めっちゃ難しい役に挑んでますよね!!)
木曜日の夜ご飯。エビフライ🍤、
美味しかったです!!
最近何故か
お魚ブームでして、
お昼に鮭のムニエルを作ったり
水曜日も焼き魚(ほっき)
そして昨夜は外食をしたのですが
鯛のソテーーー✨
皮がパリッとして最高です♡
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そう、
家事の中でもお料理は苦手な
わたしですが
お弁当を作るのはめっちゃ楽しい上に
脳トレになって大好き
なんですよねー。
なので、
女子の方が、
いや、毎日自炊する人は
認知症になりにくい
=家事は脳トレ♡
なんですよね。
例えば、
食器洗いもそうだし
床拭きや窓ガラス掃除
捨て活もそうだけど
あ!
あとは畑仕事♡
お片付けや掃除、畑仕事は
=とってもいい筋トレ
になるから
(手と脚と頭を使う家事をしないなんて、
めっちゃもったいないっていう
思考の私、です)
時短と引き換えに、
大事な脳トレと上下肢や体幹の筋力を
失っていることの方が
私にはもったいない♡
のでありました
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そう、
お片付けのブログが好きなので
拝見する機会が比較的に
ありますが
1日に読める記事ボリュームって
限られているので、
フォローは(毎日読むと決めたものだけ)
にしています
不思議なのは、
フォローの相手が数千とか
(絶対読んでない、死蔵フォローーさん
がいるよね(;´д`))
↑
↑
こういうは、
断捨離しないんだ、とか
(今朝見たお片付けブログのは、
フォローーさんゼロで、めっちゃ
潔いいな!!って思いました)
冒頭に
めっちゃ宣伝定型分が多くて
本文に辿り着くのが大変なので
(そっと閉じるとか)
広告がめっちゃ入るのも読みがたい。
えっ⁉️
いつ見てもおんなじ記事の
コピペじゃない
(仕事にしてるはずなのに、
新しい現場の出来事ないのかしらね?
というあくまでも素朴な疑問。
同じくそっと閉じる)
読みたいものを、
しっかり読むためにしていることは
こんな感じです
*
*
その逆で
毎回、日々の楽しかったこと♡とか
現場記事をあげて下さる方は
アップされたら歓喜ーー!!
なので、
もういつも楽しみに拝読させて
いただいています。
(やっぱり、事実は現場で起こっている
んですものね♡)
*
*
わたしの記事は
ほぼひとりごとブログを
細々書いていますが
それでも
粛々と足を運んでくださる方がいらして
感謝でございます
いつも、いいね!を
ありがとうございます♡
*
*
女医というカテゴリーの他にも
経営を自分でも携わっているので
経営指南は得意だったり
(数字と成果に強い♡)
コーチングコーチであったり、
ヒーリングもできるし
食養や代替医療に力を入れて
いたりします。
そして、
立派なJヲタク(笑)でも
あります^^✨
そう!
わたしは食養の師匠から
三年に渡り
口伝えで諸々を教わっているので
身体毒の断捨離✨
が得意でもあります^^
そして、
脳のクリニックさんから
「シナプスレベルで回路を改善して
お片付けだけではなく、
人生を生きやすくする」という
試み(治療)にスカウトされている故に
↑
これ、
今後に活かしますね♡
これとは別件なんですけれども
メタトロン ってご存知ですか⁉️
↑
↑
これ、
わたしも数回受けていますが
絶大な効果を得ていて
めっちゃおすすめです^^
(ただし、誰からそれを受けるか?と、
まっさらな気持ちで臨んでいるかが
ものすごーく大切です)
ハスに構えて、
どんなもんなの?みたいな
受け方の方は、やっぱり効果が薄いそう
(=何事も同じく、よね!)
*
*
結局のところ
▪️お部屋の片付けも
▪️身体の毒出しも
▪️脳のチューニングも
一緒なんじゃないかなーと思うんです^^
ーーーーーーーーーーーー
そう、
数ヶ月前に
とある大きな
医療施設の捨て活を決行したんです^^
具体的には
▪️机をフリーアドレスにして
▪️その代わりに、
個別のロッカー(モノ入れ)を全配置
▪️全体でひとつの
書類置き場を新設した
などなど。
すると、
スタッフさんの反応がめっちゃ良くて
なんと、
業績も過去イチになった
そうです^^
あとはですね、
▪️外来フロアの手入れの届いてない
観葉植物を排除したり
▪️レセプションの掲示板の掲載物を
徹底的に外したり
▪️ファシリテーションをして
脳内の棚卸しをしたり
↑
↑
いつもならば1年かけても
未達案件が(;´д`)、二ヶ月ですべて
完了したそうです。
そりゃ、
業績も上がりますよね!!
*
*
こういう
「大型の断捨離、組織丸ごとの断捨離」
って、めっちゃ得意です^^✨
組織というとは、
「自分の机上だけが片付いている」
だけでは
何も動いていかない(始まらない)
上に、
的確な指示を示さないと
めっちゃ期間がかかるわりに
(大概は時間外に作業するので負担が大きく)
頓挫してしまったり、
というリスクもある故に
サクッと大きな景色を変えてから
↓
後から
意識が変わってくる♡という
古堅式で臨んだところ
めっちゃめちゃ成果が出ましたよ
ーーーーーーーーーーーー
我が家の脱衣かご。
無印のもので、かなり小ぶりです。
(無印のお買い物カゴの
小さいサイズくらい)
直ぐに洗濯するし
=入浴時以外には、要らんことない⁉️
思考で、稼働時外は表に出てない
知識(ノウハウ)ではなく、
実労働をお金にする、方々が好きなので
お片付け業界でも
断然好きなのは、
現場に出て、
なんぼ♡の方々!!
(暑い日も、寒い日も
いつもご苦労様です!!!)
毎週金曜日!の続きが
楽しみ過ぎる〜♡
さて、
金曜日も
好きなことに取り組んで
元気に楽しく過ごしましょう♡^^