こんにちはーー、

あと数日経てば秋になるらしいチュー

ですが、まだまだ暑いですね!!



そう、

新しいお家のルームツアー(備忘録)を

ちょこちょこ綴っていますが


今回は

▪️個室その1

▪️廊下収納(その1)

▪️お風呂

を書いてみようと思って

今朝パシャリと写真を撮ってみた照れ

ところです✨



ーーーーーーーーーーーーーーーー


先ずは

▪️個室その1


リビングの続きといいますか、

内包されているような空間になって

います。


何もナシチュー

普段はここにお布団を敷いて寝ている場所

(現在、お布団を干しているので!)



片隅にあるこの機械。

何だと思います??びっくり

新築なので、

ホルムアルデヒド値を測定しているので

ありました✨チュー

(よく換気するので良好な値!)



小さめのクローゼットです。


上段にシーツ予備、炊飯器の箱

(ここは長く住む予定ではないので

次のお引越しに備えて、珍しく空箱を保管

しています)

下段には

下着類、シーツ、

アイロン&台、空気清浄機、

ノートパソコン、白いボックスは「その他、

細々したもの」をざっくりと投げ入れ方式照れ飛び出すハート

←週に一度、

定期的に見直して、います。



以上、

こんな感じかな♡




そう!

昨日はたまたま近所のルイヴィトンに

寄って、前々から決めていた

めっちゃ可愛いいバングル

購入したんです照れ照れ



すると、

JKから「平野紫耀君が、ルイヴィトンだし!」

とLINEが届いていた様ですが

↑ ↑

(通知にちっとも

気付かないひとなので爆笑

もしかしたら、それをお目当ての方も

いらしたかもですね!!

(って、すべて即完売らしいけどもびっくりチュー


お願いなので、

わたしが次に欲しいと思っている

品だけは(平野君)身につけないで

ください♡

(あははは爆笑



ーーーーーーーーーーーーーーーー



さて、

続いては▪️廊下にある収納(その1)

を見てみたいと思います✨


ここは掃除道具を入れることに

しました。


掃除機、洗濯竿の余り(2本セットで

届くから)と、空箱はですねテレビの

スピーカーのもの。←同じく次のお引越しに

向けて保管しています照れ


扉側のこれ、いったい何に使うのか??

謎なので(笑)こうしてみることにチュー照れ

上段はやはり、入れるモノがなくって

(クイックルシート的なものです)

こんな感じになりました💕





続いては、

今回のラスト!▪️お風呂場を見て

みたいと思います✨


こんな感じです。

洗濯機の側に、

シャンプー&ソープなどを置いていて

都度に持ち込む方式♡照れ

(持ち込むのを忘れると、

お風呂場からお呼びがかかるけどもキョロキョロチュー


初期設定に付いていた、棚やら蓋は

すべて撤去して保管してあります照れ

↓マグネットが面白いので、

壁に付けてみたひとチュー爆笑照れ飛び出すハート



以上、

こんな感じでしょうか。




今朝のお弁当♡


特にお風呂場は

何にもないので、お掃除は、

自分が入っている間に済むのが楽ちん

ですよね飛び出すハート



ーーーーーーーーーーーーーーーー


モノが多い、多過ぎるお家は

『種類』だけではなく、

『予備の予備の予備』みたいなものや、

使いかけの在庫不安あんぐりが多いのが特徴だなと。


我が家も、この主様のお家も

同じく3人家族ですびっくり看板持ち


▪️兼用にする(ソープ、シャンプー)

▪️とりあえず1品1種類にする

だけでも随分とスッキリする

思います♡^^