こんばんはーー、

今年の冬はなんか暖かいような照れ



さて、

クリスマスイヴの京セラドームコンから

早くも1週間が経とうとしています。

年末に2日も遠征していた

割には、めっちゃ余裕なのが不思議な

くらいですあんぐり看板持ち




余裕があったので、

28日は免許証の更新にも行って

きました♡

年内最終日でしたが

予想外に空いていて、

あっという間に遂行できました照れ



(まだ数週間猶予があるから)

ほんとは年始の10日前後に

しようか⁉️と思ったんですが

▪️そもそも期限が切れてはいけない

ものだし、

▪️年内に終わらせて

スッキリさせておいた方がいい

かなーと♡照れお願い




とにかく今年は

「何事も早めに、早めに♡」

先送りせずに過ごしていたので

めっちゃ楽だと思いました照れ






30日の本日は

お昼過ぎに

年末詣でを終えて(破魔矢と熊手を購入)

その足で

(断捨離したものの売却に)

セカストに移動

査定の待ちの時間(30分)は

らうとしょっぴーのバイト先⁉️

モスにてのんびりとお茶休憩♡



オンラインで予約していた福袋が

もう受取り可能でした!!

モスの補助券も付いて

すごくお得ですよね照れ💕

めっちゃ可愛いいーー💕




さて、

セカストの査定額は⁉️というと

3050円なり

モスの福袋代にはなったと

思います♡チュー照れ

そのあとは、

▪️セブンに雑誌の受取り

▪️隣接するGSで給油をしました✨

↓ 

そして、そして

最寄りのドラッグストアにて

無くなりそうなモノを補充♡

(在庫ストックは持たないので、

本体があと数回分くらいになったら

買いに行きます照れお願い

そうすると、

ストックのスペースが必要ないので♡



これ、数百円で買った

携帯スタンドなんですが

めっちゃ便利ですね♡

(推しのアクスタも立てれそうだチュー指差し



ーーーーーーーーーーーーーーーー



おお!

もはや迎春の準備万端過ぎて

明日から何しようかしら♡爆笑

って感じですが、

(多分退屈して、朝からガサゴソ&

ゴシゴシ、ジャブジャブしていそうだ爆笑





そう!

昨日はですね、

▪️今年下半期のメール

▪️ダイレクトに来るメルマガ

▪️半年間利用していないサイトの会員登録

ほぼすべて断捨離しました✨



書類と同じく、

保管が必要なものってほぼないので♡

(その時は一時的に保管しますが、

用が終われば即ゴミ箱に)



よく、

1年の計は元旦に、といいますが

最近は「翌年に持ち越さない♡」と

いう事を心がけていて、

つまりは、

部屋にしろ、衣類やモノにせよ、

書類メール、会員登録にせよ、

年末までにどれだけ削ぎ落として

翌年に臨むか✨

かなぁと照れラブ


(リセットもせずに進むから)

きっと何処かで滞る、んじゃないか

なぁーとキョロキョロキョロキョロ





古堅さんは「否定から入らない」のが

いつもステキだなぁーとびっくり照れ💕

↑このケースは古堅さんの動画の中でも

かなりのモノ(汚)屋敷だなぁと滝汗ポーン


大人はいい(自業自得)としても

こどもがかわいそうかなキョロキョロ不安





来年辺りからですね、

相続、贈与税制度が変わりますので

(税金)が爆上がりしそうですが滝汗ポーン



最近思うのは、

「お葬式代じゃなく、お片付け代を

残して(貯めて)おく必要あるよね⁉️真顔

ということ。

売却するにしても

ゴミ、モノ屋敷は資産価値が下がりダウン

ますし、住宅は供給過多なので

そもそも古家は売れないかもえー?うーん



そうならないためにも、

今日目の前のひと袋を処分して

いく♡」ところから始めてみては

いかがでしょう照れ

(↑いやな方は、お子さん方のために

お片付け代100万円ほど

貯めておいてくださいチュー爆笑♡)



↓資格「だけでは」お部屋って、

 片付かない♡のでお願い(↓PART 2編です)



そう♡

【雑紙の分別】が驚異的な効果でした!!ポーン

(=可燃ゴミが激減したのです照れ

なので!

分別が楽しくて仕方ない笑

今日この頃です♡