


















こういうイーヴイさん的なお仕事、
ほんとに尊いなーーっていつも
思います。
(こういう方々に、まさにノーベル平和賞
をあげたいくらいだ)
お片付けのお仕事も
いろいろあると思いますが
やっぱり
現場に出てナンボよね♡
って、あくまでもわたしは
思うひとです
(なので現場レポが大好き💕)
現場経験、
(わたしの仕事で言えば
検査や症例件数ってことだけど)
それらの経験がないって
それ、どうなのかなー
と思うから。
(この道、30年近いわたしですら
症例や検査検査は数万件を
超えています)
*
ゆみいさんのお片付け動画も
大好きなんですよねー♡
これ、1日で劇的に片付く(後編はまだ次です!)
って、凄すぎる!!
↑同じお金を出すならば、
これくらいは成果が欲しい
ですよねー♡
(それも1日2日で済む!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そう、
今年は何故かクリスマスの準備が
面倒くさくなりまして←←
玄関にリースだけ飾って終わり♡
その代わりに、
もうすっかり迎春の支度を済ませて
しまいました
めっちゃ豪華な注連飾りが届いた!!
(お写真お借りしています)
こういう季節ゴトも
自分軸というのか、
自分の興味や、やれる範囲で済ますと
楽ちんよね!!
(というか、
おせち料理など人生で一度も
作ったことはありませんが)
外注の華やかな
おせちのお重とお雑煮をいただいて
楽しくお正月は迎えられます✨
*
お片付け、お掃除ですら
「笑顔で外注♡」の時代
でございます✨
「何を優先して、何をやらないか」
を決めておくと、ママ業(主婦業)も
かなり時短になるのでは
ないでしょうか♡^^
料理男子、ってステキだ💕