こんばんは〜、
日曜日もいいお天気でした照れ



▪️JKの制服のお洗濯✨
(ほぼ毎週洗う)
▪️台所、洗面所の拭き掃除
▪️お風呂の掃除
そして、
▪️小さな納戸の棚卸し
をしました照れ

ーーーーーーーーーーーー

小さな納戸には、
生活雑貨が入れてあります。
基本的に在庫は持たないので
棚卸しは5分で完了しました!
面白いことに∑(゚Д゚)
▪️激落ちくんが2袋
▪️コロコロ本体が2本
あったので
(↑恐らく、自分の興味があるものを
人は多く買うらしい笑
▪️激落ちくんは、
表の見やすいところに移動して
掃除でガシガシ使うことに😊
▪️コロコロ本体は
2本とも断捨離しました!
(既に表に1体ある)

ーーーーーーーーーーーー



洗剤やシャンプーは、
(在庫を持たずに)
もう残りあと数回分、にならないと
詰め替えを買わないのに、
(=通販)

(薬局にほぼ行かないからか⁉️)
コロコロと激落ちくんは
多めに買って在庫がある笑って、
面白いなーと。
やっぱり、
買い物の前には
棚卸ししてからですね!お願い

ーーーーーーーーーーーーーーー


▪️秋に大掃除を終えて
▪️都度に掃除と断捨離をするから
家中スッキリ、ぴかぴかに
になっているので、
「もう明日お正月が来ても大丈夫お願い照れ💕」
になりましたチュー



ーーーーーーーーーーーーーーー



↓昨夜はたこ焼きパーティーでした!
(と言っても家族のみ看板持ち

先代の電気式はパパ実家のお下がりで
(長年の使用で故障したので)
今回からは新入りのガス式✨
パパ(焼き手)曰く「めっちゃ均一に
焼ける」そうです!!



外はカリっと、
中はもちっと美味しく焼けましたお願い
1回に20個焼けるので、
3〜4人家族ならば3回ほど焼けば充分
お腹いっぱいになるかと照れラブ
思います✨




さて、
そろそろ「迎春」の準備を
ということで、
去年購入していい感じだった
「お花と門松🎍💐」を
今年も楽天で注文してみます。


我が家は
築25年くらいの賃貸マンションですが
玄関先に門松があるだけで、
一気にお正月感(華やかさ)が
出て良かったです!!

↓今年もポチッとしてみました♡^^







↓これ、楽しそうですね!ニコ

確かに冬は鍋料理がお手軽でいいかも♡

(という事で今夜は鍋にしました)



160センチのわたし。

体重44キロ台がベストなのですが

(最近ちょいと増えて45キロ後半にポーンチュー

ヤバし!!ってことで)

わたしも真似してみます^^✨



↑この本、に書いてある様に

ダイエットも断捨離も、

(できない、なかなか取り組めない理由は

山ほどあるけど)

結局は、

やるかやらないか♡

ですものね照れお願い



わたしの勝手なイメージだと

お部屋のきれいさ、と、体型って

相関しているようなお願いニコ

(きっと、お片付けのプロは

ナイスバディだと思うわ飛び出すハート



↑にーよんさん(著者)

ビフォーからのアフターが衝撃過ぎてポーンキョロキョロ

これはやる価値あるかと。

まごはやさしい♡←食養にも

通じますよね!)