こんばんはーー、

あっという間に日曜日ですが

今日もいいお天気でした!照れ



さて、

(日曜日はこども会の廃品回収だったので)

昨晩は部屋の中をガサゴソとして

▪️段ボールを数個

▪️雑誌を数冊


断捨離してきましたーー^^




荷物が届くと同時に

段ボールは開封して解体して

さらには、

可燃ゴミの日に合わせて

階下(集積場)まで降ろすので

ごっそりと溜まることはありません✨照れ


↓段ボールが溜まると大変ですよね‼️ポーン





そんな我が家も、

断捨離前まで(2015年以前)は

段ボールを出すのは、

月に一度くらいで、

部屋の一角にずーっと溜めて滝汗いたなーと。


どう考えても、

その都度出すのが一番いいですよねー!照れ

(街のリサイクルセンターなどに)



ーーーーーーーーーーーーーー


さて、

午後からは

(別荘的に借りている)お部屋の

断捨離とお掃除に行ってきました^^✨



もう夕方前にゴミ出し完了♡

間取りとしては、

3LDKです。


そのうちの1部屋をガサゴソと

見直してみて、

ゴミ袋に1つと半分の断捨離が

できました^^✨

一時保管していた

JKの昨年度の教材やプリント類、

などを断捨離。


無印の紙袋に入っているのは

リサイクル(職場に寄付)するもの照れ

です。


ーーーーーーーーーーーーーーーー


やっぱり夏休みって

片付けがはかどりますねー♡^^

(クーラー効いて、涼しいし♫)



断捨離って、

繰り返すことに意味がある

いいますか、

一度やれば完成というものでは

決してないので、

時間を見つけてはドンドンやるのみ照れラブ




↓いつかはこんな感じの別荘が欲しいチュー爆笑

目に見える景色が、

人生を決めていくのよ@IKKOさん✨

(お写真お借りしました)




↓わたしも実家の断捨離、やりたい〜♡

こんな明るいお母様ならはかどるだろうねー♫


↓コツコツやれば

 部屋も世界観も、こんなに変わるんですねポーン



「脱汚部屋」という方は多いけど、

実際に抜け出せるひとって(感覚的に)

20%くらい、なんじゃないかなーと照れお願い

(リバウンドしちゃう、も含む)


自分が思うよりも

圧倒的にモノを手放してみて

ください。

ほんとに世界が変わるので✨^^



7年経過して

部屋もがらーんとしていますが

わたしもまだまだ、

断捨離は続けています♡





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もうじき始まりますね!

尚大(なお)がもう女子にしか見えないチューラブ

(可愛いい)んですけど♡



トモダチゲームR4、に

今期イチバン、ドハマっております照れ

ほんとに見応えがあって、毎土結構な深夜なのに

親子でリアタイしてしまうという!チューラブ


浮所飛貴、

俳優でも食べていけると思うわポーンびっくり

来週も楽しみ過ぎる!!!