こんばんはーー

今日は暑かったですね!照れ



なので、

普段のお洗濯のあとは

薄手の上掛けをジャブジャブと。



昨日はなにわ男子コンの当落日だった

みたいですね!

わたしは申込みも

すごく淡々としますが、

基本的に当落日は気にしません爆笑照れ

何故ならば、

すっかり忘れている方がよく当たる♡

っていうことと、

読者登録している

ジャニヲタさんの記事を拝読した時とか

我が家のJKからの情報で

(あっ!今日だったんだ!ってびっくり

って、ちゃんと分かるから照れラブ



で、

今回どうだったかと申しますと

じゃ、じゃん!!!

↓  ↓   ↓







わーーー何気に初のみっちー♡です。

良かった、良かった✨^^

JKと2名義分ですが、

結構によく当たります✨


今月末から、

怒涛のジャニコン祭りで

ございます♡

(新くんにも逢えるし照れラブ


お片付けの神さま

ありがとう♡




明日お引越しできる家^^



そう、

何に数回は家中の断捨離をする

んですが、

その度にテーマを決めていてゲラゲラ

2015年秋のテーマが

明日、お引越しですよ!と言われても

大丈夫な家^^」という、

メインテーマを決めたんです。



するとですね、

▪️家財の8割りが断捨離できた

んです。スッキリ!!


もちろん、

あくまでも仮想のテーマだったわけ

ですが、、、

なんと、

その3ヶ月後に本当にお引越しする

ことになりました。

びっくりびっくり爆笑



だって、

お引越しする理由なんて

ミジンコもない我が家に

突然「3ヶ月後に退去をお願いします」

というお知らせがきたんですから。

関東にお住まいで

戻る予定がないオーナーさんが

何故か帰ってくることになった、

そうです∑(゚Д゚)!!



えーーーー!!

うち探さなきゃ!!!


と思ってから

2週間後にお家が決まりました(笑)

何故か

急に空いたそうです。

内覧したその場で契約チューゲラゲラ



そして、

お引越しは、

(家族住まい、3LDKなのに)

(作業員数名➕梱包までお任せしたのに)

最安値!!!に近い

確か税込みで

6万円くらいだったと思います。



なのでね、

荷物が少ないって

フレキシブルかつ

お値段以上だなーー♡

って、思ったんですよね照れ看板持ち







そんな今回の(断捨離)のテーマは

ふたつありまして、

ひとつは

▪️さらに持ち物を半分にする

そして、

▪️裏表のない、お家✨^^


というテーマを

後から追加しました(笑)



(おもて側はもうほぼやりつくして

いることもあり、)

うら側、

つまりはバックヤードを

さらに✖️さらに棚卸ししていく

そんなイメージで進めてきました照れ



ということで、

昨日は押入れの下段、向かって右側

棚卸しです^^


もともとある無印の収納ケース。

最下段は本を収めています。

上段中段は私物の細々したものを入れています。




小さなゴミ袋にひとつ分、断捨離を。

(既に昨日捨てました)

所要時間は10分もかからず照れ



そう!

こんなもの(アメジストドーム)ポーン

が出てきました!!

せっかくなので枕元に置いて(パワースポットに)

することに(笑)爆笑チュー


↑この袋の中身は⁉️いったい!?

(明日以降の記事にて!)




残すは、

押入れの下段、向かって左側ですが

これも今朝完了しましたよ!

(また次の記事にて^^)





↓わたしもこどもの頃、実家の断捨離を買ってでて

 ましたけど、楽しかったなー照れラブ

(苦手な人はお友達にお願いしたらいいと思う♡

 こういうことも需要と供給よね!)


↓金曜日のお楽しみ♡です照れ




そう!

予約していた青梅が届いたので

梅干しでも♡と思っていたら

JKが「梅シロップがいい」とのことで

久しぶりに漬けてみたいと思います^^✨

↓このジュース、めっちゃ美味しいです!!