
↑阿部ちゃんが知識王過ぎる
(わたしもスーパー◯◯い、だと思っていました)



慣れた方ならば
5〜10分もかからず仕上がると思います✨^^
(慣れていない私は倍以上の時間がかかり
ましたけど)
↓先ほどの空間に入れてみました。
いい感じでございます♫
右下に写っているのはミシンですね〜、
ゼッケン付けくらいしか出番がないので(笑)
こどもが大学生になったら
断捨離しようと思います


そう!
民泊の廃業増加で不法投棄が増えている
そうですえらいこっちゃ!!
粗大ゴミって
処分するのはとても大変ですが、
計画的にやればすごくスッキリ
しますよね!!
我が家の(地区の)場合は
↓
▪️予約をして粗大ゴミ券(500円)を張り
当日階下に出しておくと回収してくれる
▪️最寄りの美化センターに持ち込む
(ゴミ10キロ当たり数百円)
▪️移動が大変だったり、数が多い時は
ゴミ回収業者さんにお願いする
(値段は高いけど、労力と時間はいちばん
かからない)
今は粗大ゴミは
滅多に出ないんですが、
2016年に家財の80%を手放した時は
それこそ数回に渡り
ゴミ回収業者さんにお願いしたり、
小型のものは美化センターに
持ち込みをしたり、
しましたねー✨^^
今と比べて
当時は回収料金もびっくりするくらい
お値打ちだったんです
(今ならば3倍以上のお値段だと思う)
40代で済ませておいて、ほんとに良かった!!!
と思うことのひとつです✨
↓今のわたしの荷物量ならば、
ここにも住めると思います
(ワンルームとは思えない、開放的でお洒落💕)