こんにちはーー
日曜日も爽やかなお天気でした
土曜日も朝からいいお天気だったので
お洗濯とお片付け(断捨離を)が
はかどりました
何となくの年間ペースで
「春と秋は大掃除✨」と決めているので
毎年この時期になると
とにかくガサゴソと断捨離を
しているなーと
昨日今日はですね、
五徳をゴシゴシしたり、
洗面所をゴシゴシしたりしましたが
ほぼ汚れてないうちに
次のお掃除をするので
だいたい5分もあれば終わります✨
地道にコツコツ
そう!
UNIQLOとGUで夏服を数枚購入
したので、
昨日(土曜日)は
こどもとわたしのクローゼットの
衣替えをしました
その際に断捨離をしましたが
春物は思ったほど(手放す)ものは
なかったので、
じゃあ、と思い立って
冬服と鞄の断捨離をしてみました✨
▪️ロングコートとスーツ1点
▪️秋冬のトップスを4点
▪️気に入っていたけれど
最近使っていなかった鞄を1点
を断捨離する事にしました
(もう既にゴミに出してきました)
お洋服に関しては
かなり選抜しているので
(手放すものはないかなーと思いきや)
↓
あらためて考えてみて
「やっぱり、要らないかも」と
いうモノは、
例えその数は少なくても
断捨離をする都度に手放すことに
しています✨
部屋のモノ入れから
袋2つ分スペースが空くだけでも
かなりスッキリしますよね!!
↓先日、著書を拝読させていただきました!
この女子、目から鱗の強者です♡^^💕
↓同じくズボラニストtimoさんの動画。
この方のお家、めっちゃきれいなのよねー💕
(お片付けプロの方のお家より
きれいだと思う)
↑ ↑
恐らく、
「ズボラ」の前提(世界観)が
丸々っと刷新されると思います^^💕
↓ビジネスズボラ疑惑って!!
多くの方は
「(ほにゃらら)は、こうだ!」と
自分自身で決めている
前提や世界観があると
思いますが、
↓
↓
要するに
ただ自分で決めただけなので
【都合の、心地のいいように】
更新(書き換えたら)いいだけ、
だと思います^^✨
例えば、
鬱々というのは
(こころや環境、繊細さの問題だと)
思われていますが
意外にも
ただ単に、長年の
「鉄分、ミネラル、
そしてタンパク質のすごい不足」
というだけ、だったりします。
(↑盲点)
なので、
世の中でそう言われてるから、とか
えらい(プロ)がそう言っているから、
とかではなくて
あくまでも
自分にとって心地の良い
世界観ってなんだろう⁉️と。
↑
これを採用していけば良いのかな、
ってわたし自身は
そうしています^^✨
ちなみに、
わたしの父は
着る物にも、
持ち物にも
ほんとーーーに無頓着で、
部屋も本だらけのめっちゃモノ屋敷
でしたけれど、、、
↓
↓
▪️あり得ないほどの
自己肯定感の高さで、
▪️超自分軸で、
▪️あり得ないほどの私財を築いた♡
そんな、人でした。
なので、
肯定感が環境に比例するとか
お金の有無や開運が、(同じく)とか
そういうのは、
(えっ⁉️そんなの、
人によるよね♡^^)って、
いいますか
↑
はじめしゃちょーさん宅も
HIKAKINさん宅も
結構にモノが多いものね!
結局は、
「自分が何を優先しているか」とか
「どんな環境なら、自分を活かせるか」
だけなんだろうなーって
最近はそんなことを思っています^^✨
なので、
わたしにとっては「これ」が
自分を活かす環境だと思うので
コツコツとお片付けや掃除をするだけ。
そういうことよりも
のんびりとしたい!!だとか、
時間が欲しいーーー!!って方は
代行をお願いしまくるとか
ズボラニストtimoさんの動画を
見まくるとか
ですよね、。
ひとつ言えるのは、
「脳は98%が錯覚」なので
普段からの
こどもへの声がけと、環境は
思うよりも大事なのかなーーーーって
(わたし自身や、JKの言動を見ていると)
そう感じます^^♡
最近なかなか、ワッフルに出逢えません
そう、
二宮和也くん主演の
マイファミリーーーーが
怒涛の展開で!!
畳み掛けてくるので
いやーーーいよいよ黒幕誰やねん⁉️
って感じですよね。
来週まで待ち遠しいーー!!
(わたし、推理モノは最後までまったく
犯人が見つけられないひとです)
永瀬廉くんの夏季ドラマ楽しみです!!
(信長のシェフの時のちびっこが、信長になって
還ってくるとか、胸熱ーーーですね)
海ちゃん&平野くんのコレオ、さすがよね!!
我が家にティアラさんがいるので
そしてなにわ男子と、ジャニの
夏のツアーーーーも大忙しです!!!