おはようございますーー
ほんとに爽やかな陽気の週末でしたね!照れ


今朝も朝イチで洗濯機を回して
シーツをジャブジャブ✨
お布団も干してきました照れ

わたしの毎朝のルーティンとして
こどもを送り出したあとの
こども部屋の机を毎日水拭きして
部屋に掃除をかけて
【リセット】するのが楽しみです照れお願い
(5分もあれば終わる!)



主張の強いクッションチュー爆笑





ひとつ前の記事に
(ゴミ袋4つ、プラスαの)断捨離を
しました!
と書きましたが、
(あっ!クッションを救出しました爆笑チュー


夕飯のあとにさらに
ゴミ袋3つ分=カーテンを変えたので
古いカーテンを処分、
そして、
リビングの書類をすべて
見直して、
ゴミ袋に半分!の
断捨離が済みました。

めっちゃ
スッキリーーー♡^^




書類って数ヶ月毎にマメに見直すん
だけれど、
それでも結構要らないものを
保管してあるもんだなーと。
(長きに渡り要る書類なんてほぼない
のにね!爆笑チュー


ファイリングするとか
もってのほか、だ
とわたしは思っていて
そのまま「死蔵書類」になるだけゲッソリ滝汗
なので、
無印の紙製ファイルボックスに
ざっくり投げ入れ保管をして
数ヶ月経ったら
見直して、ほぼすべて
処分してしまいます照れチュー



例えば、

こどもがひとり暮らしをしていて

ある日様子を見に行ったら

立派なゴミ屋敷になっていたゲッソリ滝汗

としたら、

いや、

嫁いだ先のこどものお家が

えらいことになっていたらポーンゲッソリ

みたいなことが

この日本では多発している

そうです真顔

(汚屋敷率80%超えらしい滝汗







お片付けをナメてはいけない♡


よく、

(埃では死なないキョロキョロキョロキョロ

みたいなことを言う方がいるけど

えっとですね

果たしてそうでしょうか⁉️



医学的にも

過敏性肺臓炎や

レジオネラ肺炎など

「家に帰ると(居ると)高熱が出る」

「お風呂で肺炎になる」という

疾患もあるし、


もし

床置きのモノにつまづいて

転倒したとしたら

(お年寄りにとっては)

致命的な怪我になります。


骨折で入院した途端に認知症が進んで

結局は一度も家に帰ることなく

介護施設に入る方が

結構いらっしゃいますキョロキョロうーん



そういう「医学的なこと」意外にも

この数年間の自粛生活の中で

▪️離婚率がかなり上がった滝汗

▪️リモートに適する環境が

 自宅ではなかなか確保できない


(30代の女子だそうです!)

こうなったらば、断捨離して自分と向き合う、

とか言ってる

場合じゃないものね不安悲しい!!!


ということは、

断捨離が介入できるのは

「氷山の一角」なんだなーと真顔zzz




あとはですね、

▪️Amazonなどをポチり過ぎて

 部屋が空き箱とモノだらけになった!

▪️他人だけでなく身内も家に来ないので、

 益々散らかりっぱなしになるポーン


などが、

「現実」だそうです。




あれ⁉️

自粛期間に

あれだけ時間が確保できて

「お家のお片付けをする」

という風潮があったにも関わらず

あっという間にブームが消え去った爆笑チュー

ような。



思うに、

忙しくても

時間が無くても

片付ける人は片付けます♡^^


フルーツパーラー♡美味しかったです




仕事以前に既に評価されている


これ、

統計を取ったことはないけれど

やはり

健康的な人たちって

ご自宅も健やか♡^^な様な

気がします。



そして、

あくまでもわたしの価値観として

オフィスや机上が整っていない人には

仕事を依頼しない♡」という

ことがあります。



例えば、

わたしの通っている美容室。

オーナーさんが

そういうことに厳しい方で

開設30年経った今でも

すごくこざっぱりしていて

植栽も美しく

きれいなお店

なんですよねー照れラブ



そう!

以前ですね中古のマンションを

買おうと思っていた時期があって

近所の築浅マンションを内覧しに

出かけた時のお話。


玄関を開けて、

入ったところから始まり、

お家の隅々まで

もう、床置きのモノが溢れて

いて、びっくりびっくりポーン



(はて⁉️

今日内覧するって知ってますよね?

本気で売る気持ちあるんかしらね⁉️ポーン

と思ったことが不安


内覧に応対してくださったのは

何故か?旦那様でした。



そして、

後から分かったことだけど

そのお家は娘の同級生のお宅

だったみたいで、

こどもが「あーー!◯◯ちゃんたち

(双子さんらしい)の机の

中とかロッカー、ぐちゃぐちゃだよ!

と言っていたなーと滝汗ゲッソリ



恐らく、そこを

売却して新しいお家に変わるのかも

だけど、

広い場所に移動しようが

根本的なことに着手しないと

またおんなじことになる、

よねー、きっと。



(後編もあります!)



ということで、

今朝もガサゴソと

お掃除&断捨離していきたいと

思います照れお願い