おはようございますーー、
今朝は少し冷んやりとしています
そう、
昨夜録画した番組を観ていたら
都会では3畳の(トイレバス別々)の
ワンルーム、
いわゆる劇狭い物件が若い方に
人気なんだそうです
狭いけれども
簡易キッチン、トイレ、シャワー室
洗濯機、冷蔵庫、
そしてロフトがあるので
ひと通りの生活には
困らないそうです。
そして!
部屋が狭いから
モノを持たなくなる、
いわゆる後天的なミニマリスト状態✨
で、皆さん本当にモノが少なくて
(3畳にも関わらず)
スッキリ暮らしていらっしゃい
ましたね♡^^
確かに。
生きていくのに
そんなにモノって要らないです
ものね✨
*
わたしも最近、
お財布を断捨離して
すっかりキャッシュレス生活に
なりました
バーコード決済は
(PAY PAYはわざわざ導入してなかった
んですけれども)
最近LINE PAYと共通になったらしく
( PAY PAYの読み取りコードで)
普通にLINE PAYが使えるので、
便利になりました!
カード明細が
家計簿代わりにもなるし
ポイントも貯まるから
キャッシュレス生活
便利だなーと
徳を積んでみた

昨日ですね
夕方前に本屋さん併設のカフェに
寄ったんです。
行動経済学の本と
あと1冊を読んで、
さてトイレに行ってから帰ろうと
個室に入ったところ、
(背後のモノを置けるスペースに)
どどーーーんと、
お財布が置いてありました
(ドッキリなの⁉️)
何故に、
お財布だけどーーんと置いてあるのかは
分かんないけど、
(用をたしてから)
そのままレジに寄って
「これ、トイレの忘れ物です^^」って
届けておきました✨
これ、
わたしじゃなかったら
盗まれていた(お金だけ抜かれていたとか)
かもですよねー!!
運が良いのか、(お財布落としたから
)悪いのか
でもですね、
そんなこと(持ち去る)に
ミジンコのメリットも感じないし、
きちんと届けて
(いわゆる【徳を積んで✨】)
推しのLIVEに当たった方が
良くないですか⁉️
(欲望よりも推し♡が勝つひと)
奇しくも、
昨日の朝は復活当選✨
させてもらったので、
ここでキチンと
(神さまに)御礼の恩返しをしておこう♡^^
という、いい機会になりました!
お財布って、
(お金はもちろんだけど)
免許証とかカード類とか、
もしかしたら大切な写真とか
領収書やらが
きっと
入ってるだろうから
ほんと失くしたら一大事!!だものね。
今頃無事に
持ち主さんの元に届いてると
いいけど♡^^
わたしもね、以前
ここの書店の本屋さんの駐車場で
落としものをしたらしく
ご親切な誰かが届けてくださって
(電話がかかってきて)
無事に戻って来たので、
恩送り✨って地球を救う、
よねー^^♡
既に本屋さんに山積みになってました!!
特装版もおすすめです!
もう直ぐですねー♡