こんにちはーー、
真夏のような昨日から一転して
本日は雨模様です
月曜日の朝に注文して
その日の夕方にはもう届いていた!
めめの映画の原作を早速読んでみました✨
(あ!3巻は今日届きます)
「和風シンデレラストーリー」との
評価があるようですが、
わたしが先ずイメージしたのは
「あ〜、これって花より男子的だ♡」って
ことでした
そして、
異世界系ということもあって
なんだろう⁉️
ONE PIECE的というのか、
鬼滅の刃的というのか、
ガンガン(コミック)的というのか♡^^
↑
わたし、この魔法科高校シリーズ、
好きなんです
この作品(わたしの幸せなーー)
めちゃめちゃ
良かった!!!
というか、
当主が目黒蓮で良かった‼️
(抜擢してくださって大正解!!)
って思いましたね✨^^
もう、
早く観たいーーー♡
2巻まででは
まだ個々の詳細な異能(生まれ持った超能力)
は出てこないんだけど、
当主である主人公の家系といい
存在感といい、
これ、並々ならぬ潜在能力を
感じたなーー。
そして、
主人公の元に許嫁として
出向いた美世さんも、
異能については触れられてないけど
これどう化けるんだろうか⁉️
という、お楽しみも✨
時代設定といい、
お話的にも超純愛の予感しか
しないんですけど、
このピュアさを出しまくれるのは
やっぱり
めめ(目黒蓮)一択のような
気がするわ。
(というか、めめそのもの♡)
例え役柄であっても
その近くにいたならば
絶対好きにならずにはいられない、
ひとよね。めめの存在って✨
(という私はらう坦だけども)
*
消えた初恋、
といい、
わたしの幸せな結婚
といい、
漫画大好きなわたしでも
ひとりでは恐らく辿りつけなかった
作品、
それも
わたし史上最高純度の
劇的にピュア過ぎる純愛✨作品
ばかりなので、
目黒蓮(めめ)には
感謝しかないわ〜♡
めめ、
ありがとうーー!!!
井田くんといい、
当主の久堂清霞さんといい
「めめ、ありき」
(めめのために生まれた作品)
みたいな感じよね、ほんとに✨
めめならば、
悪いオトコの役とか
どんな役でも出来ると思うけど
とりわけ
めめの強みを活かす作品に
抜擢されているのも
日頃の言霊の賜物だな、と✨
わたしも、
見習いたいです!はい♡
今晩はコミック3巻を読もうと思います