おはようございますーー
昨日もたくさん歩いたので
楽しかったです
✨

名駅からミッドランドビルに
行きたいのに、地下街を進むと
安定の方向音痴で
大名古屋ビルに向かうひと笑

↑
えらいもので
直ぐに地上に浮上して
景色を見渡すと、現在地把握。
サクッと起動修正して
ふたたび地下街を歩き
そのあとは迷わず目的地の銀行に到着。
これって、
人生に似てませんか⁉️
迷っている時は一度俯瞰する
だけで、サクッと方向性が見えて
くるような^^✨
帰宅してから
パパがいろんな話をして
いました。
その中で「◯◯さんから図案預かって
きたけど、持ち帰るの忘れた」と。
↑
何の図案かというと、
「立て看板、パンフ、ホームページ
」の外観を統一する、という
図案らしい。
2年間くらいずっと
強みを活かした認知活動とか、
SNSの「視覚」と
リアルの口コミに
働いて(稼働して)もらう
ことの重要性、
まさにメタバースとリアルの
デュアルな世界を伝えていて、
ようやく(スタッフさんたちの)
胎に落ちた様子
✨

↑
これ、熊と雪男が出そうな田舎で
めちゃ訴求して稼働しています^^✨
ーーーーーーーーーーーー
ピグマリオン効果も出始めて
びっくりするくらい能動的な
思考になってきた、スタッフさん
たち😃✨
わたしは私に(自分)集中してるし
周りは周りで能動的に自走して
くれる、【同時進行の世界観】が
やっと具現化してきた✨
超アーリー思考な私に
スタッフさんが巻き込まれて



すごくいい具合に変化したから
大人の脳みそ(思考)でもこれだけ変わるん
だなぁーと。
ーーーーーーーーーーーー
デザイン(視覚)が放つメッセージ
って、まさに言葉要らず✨
↑
わたし、
違うもの食べようと思って
パーラーに行ったのに、
この外観に一目惚れしてしまい
ました!!!
(あれこれ、ちょっとずつ食べたい)
まさに、
大人女子の夢が詰まっている
ような、お味ももちろんいい♡^^
そして、
Raulも中身1ページも見ずに
書店でジャケ買い。
ジャケットが放つメッセージ
どおりの中身、でしたーーー!!!