こんにちはーー

日曜日もいいお天気です照れ

試験期間中のJKの制服を

ジャブジャブ洗いました!


さて、どうだったのかしらね⁉️

(後からparaviで観てみます^^)




さて、

予約していた「モエカレ」を

金曜日に受取りに行きまして

さっそく読んでみました♡

「少女漫画の王道✨照れラブ」という

展開なので、ハマってしまった!!


イメージとしては

図書館戦争✨的だなぁと

(逞しい主人公ラブ照れ


これ、

岩本照氏の肉体美を存分に活かせる

漫画なのかも✨


図書館戦争の時の岡田准一くん、

田中圭くん、福士蒼汰くんも、

マジかっこよかったですもんね!!

(隊長は今期はファイトソングの花ちゃん

主治医になっているけどチュー照れ




原作の2巻からは

クラスメイト男子高校生が登場するんです

けれども、、、

(これ、

阿部ちゃんか佐藤くん、

つまりはあざと可愛い男子♡にやってもらい

たいな〜♡

阿部ちゃんならばまだ制服イケルよね⁉️)



めるるの弟役は

田中陽成くんとか←ジャニーズJr.

どうだろうか?

(勝手にキャスティングしてみたゲラゲラ



続きが気になったので、

(〜7巻までまたポチッとしてみました)

8巻以降は映画の帯付きが出たら買う

つもりだけど(我慢出来ずに買う

可能性が大きい!!!爆笑チュー






「ハニレモ」「消えた初恋」も

そうだったけれども

SnowManがきっかけで知った漫画原作って

普段知らなかった作品ばかりなので

すごく新鮮でございます。


なので、

映画が終わっても

続けて読んでいるんです、はい照れ






いよいよ、あと3週間あまりニコニコ飛び出すハート






  自分史上最小の荷物量に!


そう、

お昼ご飯を食べてから

また押入れの断捨離をしてみました。


コツコツ、コツコツと

やっているうちに

自分史上最小の荷物量

なってきましたよー。


普通⁉️というか

身の回りの整理って

自分がこの世にいなくなってから

行われるんですけれども、

(=そしてほぼ必要なくなる)

いや、待てよ。

自分のモノなんだから

生きているうちに

自分で決着付けたほうがいいし♡

若いうちにさっぱりしておこう!

わたしはそういう思考です照れ爆笑



大きく分けて

▪️衣類と鞄←今使っているものたち

▪️ヲタクの収集品看板持ち飛び出すハート

しかない、のが(笑)

わたしらしいな〜と。



長く生きていくとものが増える、

というのは

ひと昔前のお話し(常識)で

これからは

生きていくうちに

モノも思考も選りすぐられて

スッキリする、というのが

ベーシックになっていくような照れ



  お財布の穴、埋める大作戦♡


そう、

お財布の穴を埋める作戦

めっちゃいい感じに進んでいますびっくり

もういろいろと

解約しまくって

います(笑)はい💕

「定期に」とか「サブスク」って

チリも積もれば!ですよねー。


解約もですね、

▪️ポチッとワンクリックで

済むものから、

▪️電話をかけてするもの

▪️ログインしてスリーステップくらい

踏むもの滝汗


などなど様々でした。



これは断捨離と一緒で

「登録は易しだけど、解除は

手間を踏む」んですね‼️


▪️いろいろとさっぱりする

▪️FIREを実践する照れ

というのが今年の自分的「裏テーマ」

でもあります照れ花


↓懐かしい6人時代✨^^



FIREへの近道は

やはり「支出のコントロール」だ

そうです看板持ち

昨日から今朝にかけて

わたしのお財布(支出の)棚卸しをして

みました。

無駄なモノは即解約して、

変動費の見直しをしてみたら

めっちゃスッキリしたんですびっくり飛び出すハート


「選択肢が少ない」と

いうのはお金が貯まる秘訣

ですよね、なので今年はさらに

断捨離を進捗させて、

セミリタイヤ、を加速⁉️進化‼️

(お金に働いてもらう)

するつもりです、はい💕^^