こんにちは〜、
今日もの凄く暖かいですね!

そう、
お昼頃に銀行(納税、のため)行きまして
帰り道にある吉野家さんで
牛丼をテイクアウトして、
実家に届けることにしたんです。
マスク越しの屋外立ち話で15分ほど。
(病院ではこんな感じだよーみたいな)
色々とお互いの近況報告やら
情報交換をしました。
その流れでね、
「あっ!昨日ねオーブンを
買いに行ったんだけど
Bカメラ(コジマ電機)さんの
接客がめちゃめちゃ良かったよ〜‼️」
(そしてお値打ちに買えた
)

と話しますと、
母が「うちも随分と古いの使ってるから
そのオーブンが良かったら、教えて!」
とのことでした。
↑
↑
この詳細(神接客!!)は
また別記事をあげたいなぁと
思ったほど
、素晴らし過ぎた!!


のでありました

*
私も母も(どうせ)レンチン機能
くらいしか使えないので

昨日買ったモノはお値打ちだし、
華美な(過剰な)機能は付いて
ないから良いと思うわ✨^^
(最近、そういうシリーズ多いです
ものね♡)
そしてですね、
(私だけじゃなくて)
年寄りだけで暮らす家庭でも
【重いもの設置してくれるサービス】
って本当にありがたい‼️
(なので1週間くらいでレンジ周りを
母に片付けてもらって、)
新しいオーブンレンジを買ってプレゼント
するつもりです



今年は親孝行✨元年なのだ♡
タイトルどおり
『親孝行始動✨元年』だと
勝手に思っていて
母には晩年も快適に元気に
暮らして欲しいんですよねー。
↑
若い頃に超やんちゃだった



【わたしの恩返し✨元年でも】
あります、楽しみだなぁ〜💕
ーーーーーーーーーーーーーーー
↓この黒いレンジが新しくなります

今日までありがとう〜💕と言うことで
今朝丁寧に磨いておきました✨
Bカメラ(コジマ電機)のサービスが
神がかり過ぎていたーーー∑(゚Д゚)‼️
新しいオーブンが届きました。
設置して下さると聞いていたので
「古いもの、回収して、新しいものを
設置して下さる」くらいかなー、なんて
思っていたんだけど、、、
全然違った!!
(もちろん良い意味でね!)
これは、
全米に叫ぶ勢いで、
今日から(身近な人たちに)語りまくる
と思います‼️
(母にも語りまくります、というか
近々実家のレンジ、ここで買うつもり。
もうこのお店で買うの一択しかない)
いや〜、
もうショウゲキ過ぎました!!!
(↑もちろん良い意味です)
昨日のわたしの決断(選択)
すごい、すごい。
売っているものはもはや「家電ではなく」て
◯◯◯◯ですよね、
(↑三河屋さんと一緒、スタバと一緒、
そして、断捨離の真骨頂と一緒だった‼️)
なんかこれ(=このシステム)
うちの組織でも取り入れたいなぁと
あらためて思いました✨
いや、やります、わたし
(そして、あらためて記事に書こうと
思います)
Bカメラ(コジマ電機)さん、
いろいろと
ありがとうございました〜💕
ただ今、
さっそく
美味しいクッキーを焼いてますよ〜♡
(↑JKがね!)
JK人生初のクッキーにしては
美味し過ぎたーーー^^💕