おはようございますーー、
昨日朝は雪が降っていてびっくりしましたが
お昼までには止んで何より
(積雪の多い地方の方、お疲れ様です)
さて、
すっかり平常モードで暮らしていますが
テレビだけはまだお正月モードだったり。
(義母ムス、楽しみましたよ!)
学校も講習があるので
ほぼ始業したみたいなものですが
冬休みってあっという間ですね
木曜日のお昼は
お野菜いっぱい添えたハンバーグを作りました
そう!
夜更かしに出演されている桐谷さんが
終活をやめて、前向きに生きると♡
シミ取りと増毛(被る系)で
めっちゃ若返りをされていてびっくり‼️
↑
これ、
お片付けでも言えると思うけども
終活と呼ぶよりも
ミリマリズム✨って呼んだ方が
絶対細胞にもいいと思いました
何事も『捉え方次第』よね♡
↓そして、今日見つけたモノ。
めっちゃ欲しいんですけども笑
わたし最近、そもそもですね、
お財布を持って歩かないことに
気付きました〜!!
なので半分サイズのカードケース(これ)なら
いいのかもしれない💕^^
木曜日はですね、
2週間ぶりくらいにスタバに寄って
きました←お稽古の送迎の待ち時間です、。
今更ながらのほうじ茶フラペチーノが
めっちゃ美味しい〜💕
これ、ベースがお茶なので(つまりミルクなし)
見た目よりもさっぱりしてますよね。
わたし的にはさほど甘さは要らないので
何かを調整したい!!←なに⁉︎笑。
(シロップは構造上減らせないと言われたから)
可能なのはキャラメルとかなのかな⁉️
コーヒーが飲めないわたし的には、これは
定番にして欲しい〜💕
そう、
年始から「冨永愛化」を実行してるんです
けれども、肌があり得ないくらい
艶々、になりました〜♡^^
おかげ様で
シワとかシミとか全然来ないので
これは体質なのかしらね⁉️
やっぱり、
肌って「内臓の鏡」だと思うんです。
↑
内側から創られているという意味。
(外からアレコレするのは
お金も手間もかかりそうだし)
内側から変わるほうが実は手取り早い
気がするんですよね✨
顔面強いっーーーーーー
そう、
年末にリフォームをしたん
ですけれども、
めっちゃいい感じなんです
「きれいなところ」って
さらにきれいにしたくなりませんか⁉️
なので、
年始からもちょこちょこと
さらに断捨離をして
モノを減らしています。
夏にリフォームした職場もですね
リバウンドすることなく
すごくさっぱりとしています。
スタッフさんの美意識✨が
高まったようです♡^^
断捨離したあとに
内装のリフォーム、って
すごくおすすめです♡
↑
片付けるモチベにも
なりますよ〜💕^^