こんにちはーー、
今日は比較的お天気がいいですね
昨日はJKのダンススクールの発表会
でした‼️
アポロシアターなどで踊った経験のある
DKとか、5歳児にして超選抜チームの
センターでガシガシ踊るちびっことか
いや〜見どころ満載、
かつ、感動し過ぎて
涙腺崩壊でございました!!
特に発達障害児クラスの
ちびっこたちのあの楽しそうに
キラキラと踊る姿が、
もう、全米が泣く‼️で
ございます。
ダンスって、
年齢も性別も発達も
超えていけちゃうし
ダンスの前ではひとはもう平等よね、
ほんとに、ほんとに✨(T ^ T)
(声が出せない故に)
推し活のグッズが大活躍
さて、
怒涛の如く過ぎていく師走ですが
仕事と並行して
↓
▪️御園座観劇
▪️内装のリフォーム
▪️三者面談
▪️年賀状作成
▪️ダンスの発表会✨
が無事に済みまして、
ほんとにびっくりするほど
滞りなく♡^^
いろんなことが進みました!!
*
昨日はダンス発表会の前に
1時間ほどニトリに寄って
(こども部屋の)教材を収める
新しい収納棚を検討してきました。
いろいろ考えたんですけど
▪️軽くて、移動可能
▪️容量がしっかりある
▪️不要になった時にリサイクルしやすい
などを考えて、
このスチールシェルフにしました
これに、コロコロを付けます♡
↑教材はすべてここに集約して
学習机の上にあった(備え付けの本棚は)
撤去して、フラットにしたいなぁと
*
今日はですね、
(リフォームするまでの期間に
預けていた)
段ボール箱の荷物を
エアトランクさんから
引き取りまして、
↓
直ぐに開封して
↓
中身をすべて見直して
断捨離をしたところ
ほとんどのものが必要ないな〜と
思ったので、
リサイクルに回し♻️
あっという間に箱の解体が終わりました
その代わりに、
パパの自転車(折り畳み)を
預けたんです
乗ってるところ見たことないので
(わたしは要らないんですけど←)
パパに聴いたら「乗る」ということで
だったら預けちゃおうと♡^^
↑
ゴルフバッグといい
(使わないのに、要るという)
わたしの中の「二大、不思議」なんです
けどねー、あははは
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
年末年始も順調に
ガサゴソしていそうです(笑)
せっかく内装のリフォームをしたので
モノはさらにどんどん減らしていこうと
思います
そう!
皆さまクリスマスはいかが
お過ごしでしたか♡^^
我が家は(ダンス発表会のあと)
回転寿司に行きまして
お寿司をお腹いっぱい食べました‼️
クリスマスのお寿司屋さんは
かなり空いていて、おすすめです。
パパの奢りなので、
遠慮なく(笑)いただきましたよー!
来年もクリスマスはお寿司がいいな〜♡