こんにちはーー、
舞台挨拶付きの嵐ライビュ初日に
当選したので、朝イチから
参加してきました
初日初回なので
グッズも山盛りにあったけど
グッズ諸々初日でなくなりそうな勢い
わたし自身、
5✖️20ツアーに2回参戦しているし
(映画でライブってどうなんだろう⁉️)
なんて思っていた自分に喝を入れたい
と思います!!
もう、
初っ端から胸熱で泣けてキタ(T ^ T)
(風磨くんが「観終わった後に二宮くんに
会いたくなった、」と言う意味が分かる)
運がいいのか、
もうど真ん中のセンター席でして
(体感の強いわたしは、
実は端っこでひっそり観たいと
常々思っているんだけど)
そんなことを思っていた自分を
ビンタしたいです(笑)
いや〜、
めちゃめちゃ良かった‼️
神席だったなー
(今思えば、ファンクラブ枠用の席
だったからですね!←気付くのが遅い)
今日は全員FC枠だと思っていたので
たまたま振り当てられたのかな、
なんて思ってました。
↓施設紹介より引用しています
*

もともと、
県内にも稀な「音響に特化した映画館」と
県内に初の特殊なスクリーン
だったので、めちゃめちゃ音響も
よくて、
まさに嵐のリアルライブ状態✨
つまりは、
家のすぐ近く(田舎)にある映画館が
櫃まぶし県内で
いちばんいい環境でライビュが
観れる♡という、
好条件♡✨^^
↑
↑
この5番シアター、
家から10分もあれば着くので
普段の映画でもよく使っているん
ですけれども、
ほんとに臨場感が全然違うんです、
なので、
ミュージカル映画とか観る時などに
ほんとに最高なんですよねーー
(ハニレモもここで観たから、
スノのハロハロ♫とかめちゃいい音響
だったなー)
そして、
『毎年この季節に
嵐ドームツアーに参加して、年越し』
というリズムが長年できていたので、
今年もこれでスッキリと
年越しできるなぁと
*
入場した後に
「ファンクラブ特典」なるものの
配布がありました。
これは今日だけ⁉️
それとも先着なんですかね?!
引き換え時に
会員証がいるんだけど
(そんな説明は読んでいるはずもない
わたし)←こういうひとのために
ファンクラブログインと、
身分証明で無事にいただけ
ました!!!
*
本編は2時間くらいある
んですかね、
あっという間に終わった感じ
がしたなー
前とか横の女子は
小さく応援していたけど、
これ、
黙って聴いているって
難しい(笑)
くらい盛り上がりますよねー‼️
「上、way!ねえ!someday!!」
「(ここには⁉️) あるからーー‼️」とか
って、絶対皆んなこころの中で叫んでる
と思います(笑)
いや〜、
もう約2年前のことなので
(実際2度参戦してるんだけども)
今回のシューティングってまた別物✨
だと思うわ、
そして!
『嵐の目線から、
櫻井翔くんの目線から見た、
TOKYOドーム』ってこんな感じ
なんだなーって。
ジュニアくんたちは
今はもう解散してしまった
(デビュー前のめめと、
舞台でご活躍の林くんが不在の)
宇宙sixとか、
無所ジュニアの中に影山くんが
いたんだなーと
翔くんの、
『我々ももともとはジュニアー!!
(なので、全員覚えて帰ってね!)」
的な紹介の出だしって、
現ジュニアくん達には
夢のある言葉よね
これは、
すべての嵐ファンに
そして、
(嵐ファンではないけど)
嵐のライブってどんなん⁉️
という方々にも
ぜひぜひ観てもらいたい作品だと
思いました✨
【幸せになる準備はできてんの⁉️
(俺らはできてんぞ!)
【5万2千人、幸せにしてやるよ!】
あの、
冒頭の煽りって
毎年毎年、何度聴いても
盛り上がりますよね!!!
その言葉どおり、
(あの5人がいるだけで)
会場中がとっても幸せな気持ちに
なるんだから、すごいことよね
今回あらためて俯瞰してみて
「嵐ツアーのライト制御、素晴らしい‼️」
って思ったなぁー
何しろ一体感が半端ない‼️
こういう作品になるのならば
演出として見事だし
(操作に気を取られることなく)
推しを観ていられるしねー。
(それに、
冒頭とか都度には、
自由にさせてくれるし笑)
そっか、
嵐はこういう景色を
いつも見ていたんだなーと
*
いやーー、
ほんとにあっという間でした!!
次はこどもとムビチケで
観たいと思います
映画が終わったので
舞台挨拶付きが始まっていますが
携帯解禁で
質問募集していて
斬新ですよね!!
本日は櫻井翔くんと監督が
旭川にいらっしゃるみたい、
てっきり東京かと思いました
▪️(櫻井くんは)
ピンクのタキシード、が
(いちばん)印象に残っているそう。
↑
タキシードなので
無駄に髪をビシッとセットしてしまった!!
(なんでだろ⁉️)だそうです
▪️監督がいちばん好きなシーン、
やっぱりドローン✨
100台越えののカメラを集結しての
撮影だけど、
ドローン撮影がいちばん
印象的でした、と。
▪️ディレクティド バイ
松本潤
↑
今回もやっぱり
櫻井翔くんが大絶賛‼️
人の倍働いているから
お礼しとかないと♡って。
(ジュンドック)
▪️ピアノの最後の
ドヤ顔(笑)
大合唱が素晴らしかったので
(会場のみんなに向けて)
すごくよかったね!!
っていう笑顔だそうです
ーーーーーーーーーーーーーー
はい、
本日も充実した午前中でした。
JKのお昼の用意が要ることを
すっかり忘れて、
ランチ列に並んでいましたが(笑)
「お友達と食べてくるねー」と
LINEが入っていたので、
セーフ(笑)