おはようございますーー、
今朝も朝7時半からJKのパシリ![]()
![]()
(=部活試合の送迎)で出動しています。
えっと、
昨夜ご飯が終わったのが22時近くなのに
「これ、明朝までに乾く⁉️」と
夜のお洗濯活動![]()
お母さんに労働基準法が
適応されてませんけどーー![]()
![]()
あははは✨
*
そう、
何事も楽しんだもの勝ち
なので、
送迎の帰り道に(夏休みの送迎以来)
久しぶりに朝マック![]()
そもそも、
朝や昼にモーニングやらランチ
なんてほぼしないので
「果たして、何時からやってるん⁉️」
と思って、ググってしまった![]()
![]()
*
*
ひとり朝活✨
朝から揚げ物、ちょいともたれた!!笑
パンケーキとかにすれば
良かったよね![]()
そう!
昨日ですね隙間時間を活かして
ニトリに行ってきました。
職場に新しい収納BOXを
置きたいなと思っていて、
その下見に✨
次回、
もう一度中身を見直してみて
ほぼ要らない様なら
そもそも買わないことに。
*
棚のサイズを写メしようと
携帯を手首にかけていたので
何かの拍子に動画何起動されてたらしい。
(画角が潜入捜査官的になってる、笑)
*
*
そう‼️
これですね
もしかして当たり前のことで
皆さんは既にされているかも
しれないんですけれど、
測る♡
って、
めちゃすごい効果を発揮します
よねー!!!![]()
![]()
わたしはどちらかと言うと
ファジーな右脳思考さんなので![]()
「何となく」とか「多分」で
棚や収納BOXを買うんです
けれども、
今回はですね、
「何となく」を封印しまして![]()
メジャーで測ったり、
「このBOXなら、この棚に収まる」
など現地で直に試してみて
ちゃんと確認してから
購入(新調)したので、
めちゃいい感じに、無駄なく
収まるんです!!!
↑
もしかして、
当たり前⁉️![]()
![]()
まさに、
測るしか、勝たん♡
*
*
あとはね、
こちらも超絶おすすめ
なのは、
「とにかく先に減らしておく」
これはもう基本です^^
ビフォーで
モノが山盛りであっても
選別して残るものって賞味3割りくらい
なので、
要らない収納用品が
たくさん出ますよね![]()
![]()
その流れで
そもそも棚が要らないって
ことになるし。
*
なので、
わたしの場合は
「追加」ではなく、
モノを減らして尚必要な収納品の
「買い替え」が基本かなぁと。
↑
経年劣化で
結構ボロボロになってるので!
昨日下見に行って、
サイズを写メさせていただきました。
これが収まれば買おうかと。
でも、
もう一度見直してみたら
そもそも要らないとなるかも![]()
![]()
(いつになく慎重です!笑)
収納=モノの温床![]()
![]()
なので、
あったらつい!入れちゃうのが
世の常です。
なので、
無いならない方が
いいですものね♡
▪️先ずはとことん減らす
▪️そして、それでも必要であれば
測りまくる![]()
「何となく」は
モノ屋敷の始まり、なので♡




