こんにちはーー、

久しぶりにのんびりと過ごした

日曜日です(が、お掃除しまくった!ゲラゲラ



SnowManのツアーから

早1週間経ったとわポーン‼️

ラウール、大人になったね!!



そして、

早くも虎者のチケットがポーン

昨日届きましたよ。

(↑新くんがお目当ての舞台です)

最近、デジチケばっかりなので

紙チケットって、なんかほっこり

するんです照れ照れ




そう、

YouTubeのおすすめ動画に

女性ママ芸人さんの座談会みたいな

ものが上がってきまして、

その中でクワバタさんがですね、

「一個も捨てられなかった私が

めっちゃ(モノを)捨てた!!」と

何度も仰っていたのが気になりまして、

その後に

クワバタさんのYouTubeに飛んでみた

んですけれども、

ほんとに

ものの見事にお部屋が別家のようにポーン

片付いていて、

めっちゃ見応えがありました^^✨



結論から提示しておきます照れ

(長編なので私は1てん5倍速で観ました!)

【大改造計画】ルームツアー開催!綺麗になったどー!【本編⑧】▼石阪京子先生の公式サイトhttp://tidy-newsstyle.com/▼石阪京子先生のブログ http://kyokoishizaka.blog.jp▼石阪京子先生の書籍「一回やれば、一生散らからない「3日片づけ」プログラム これが最後の片づけ! 」Amazon : www.amazon.co.jp/dp...リンクyoutu.be

↑「三日間で、一生分のお片付け💕照れ





実はですね、
2015年に私が初めて(いわゆる)
断捨離をした時のきっかけが
この石坂さんの7割り収納でした。

テレビの取材で
7割り収納を実践された方が
そのアフターをスカイプでシェアして
くださったのが、私の断捨離人生の
始まりだったわけです。

そのあとに、
石坂さんの著書を読んだり、
やましたひでこさんの著書を読んで
独学で(捨てまくりましたが爆笑
その結果、
当時の家財の8割り以上処分
しちゃいましたねー。

袋に換算して、
数えられるだけで200袋以上は
ありましたびっくり

モノが全然ないので
「部屋に音(声)が響く」というゲラゲラ
これほど捨てても
一切困らないどころか
めっちゃめちゃ楽ちん照れ照れ
なのが、断捨離あるある✨


その結果ですね、
40代にして
(生前整理終がわったしゲラゲラという)
「いつやるの?
今でしょう♡
まさに、まさにお願いチュー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

じゃあですね、
このクワバタさんのご自宅の
ビフォーがどれくらいモノが多くて
お部屋が散乱して滝汗ゲッソリ
いたかと言いますと↓  ↓   ↓

(長いので倍速巻きで見てください照れ
 (パパが買ってきた滝汗ゲラゲラ
 麦茶は水出しです、なので楽ちん♫



ねっ♡

クワバタさんが

どれくらい頑張ったか、って

尊敬しちゃうわラブ照れ

びっくりですよねーーー‼️ポーン


いや、

この後の人生、

劇的に楽ちんだと思うな♡



ーーーーーーーーーーーーーーー


ということで、

我が家も本日

▪️台所をゴシゴシ

▪️洗面所とトイレををゴシゴシ

▪️納戸をゴソゴソして断捨離

したので、

スッキリしたわ照れ



クワバタさんが何度も仰っていたけど

(要らないモノを捨てる、んじゃ

無くて)

今現役で使っているモノを

選び抜く』ので、

イメージとしては、

【△(=保留)がない真顔】という、

感じかなーって、わたし自身は

そうやって

断捨離をしていますお願い


「何となく」なんて、 

 中途半端なモノは

取っておかない




ーーーーーーーーーーーーーーー


クワバタさんの大改造計画は

まだまだシリーズがありますので

興味がある方はぜひ✨^^



ーーーーーーーーーーーーーーー


そう!

昨日漬けたモノを

掘り起こしてみました照れ



きゅうりはまだ浅かったゲラゲラ


アボカドとうずらさん、
めっちゃ美味しくなっていました‼️ポーンポーン
(わたし、もともと、
お酒は一切飲まないんですけれども)
ZIPで佐藤しおりちゃんが
「お酒のおつまみに合いそう♡」って
仰っていたの、
すごく分かるわ♡

パンに挟んでも合いそうな

ぬか漬けです💕