おはようございますーー、
土曜日なのに早く覚醒笑



そう、
昨夜はかなり久しぶりに
スタバに行ってきました。
(りんごタルト🍎をテイクアウトした!)

棚の陳列の中に
人魚のタンブラーがあって
それ(人魚)にとても惹かれた
んですけど(現品限りなので)購入は
せず。


その人魚は「セイレーン」(サイレン)
と言って
正確には人魚ではないらしい。
(人魚🧜‍♀️は尾鰭がひとつ)
セイレーンは尾鰭がふたつ(=二股)

美声で船乗りを引き寄せて難破
させるんだけど(プライドが高く)
上手く行かない際には自害して
しまう、んだって∑(゚Д゚)。
本気と書いてマジ‼️の歌姫✨


さらなるショウゲキは、
あのスタバのロゴはセイレーン、
なんだとか‼️
(えっ⁉️人魚なん?!ポーン
←髪の長いお姉さん、だと
昨夜まで思っていたひと😆)
この事実を
こどもに伝えたら
「知ってるよー。だって入り口にさ、
大きな人魚の絵画飾ってあるじゃん♡
」って。
た、確かに!!∑(゚Д゚)。
それで人魚かー‼️笑



セイレーンのシリーズには
タンブラーと水筒諸々がありまして
水筒の容量が444ml←445では
いかんかったのか⁉️😆、
なんか、妙に惹かれたので♡
オンラインでポチッと照れラブ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あんなにヘビーユースで
常々見てるモノなのに、
由来も識別もしてない(←わたしだけ⁉️笑)
ものなんですね、∑(゚Д゚)


ロゴっていわば『組織の理念
とか「アイコン」なので、
全力で作っているはずなのに
その真意が伝わる確率って
「リュウグウノツカイ」に遭遇
するくらい、稀有なんだ∑(゚Д゚)。


こうなったら、
ふなっしーくらいの勢いで
(自身の)自己紹介した方が
いいのかも笑。
(梨の精で、市非公認。
汗ではなく梨の汁😆。
裏の仕事は家具のコーディネート。
趣味は模造刀の収集。)


昨夜のテレビで
乃木坂の女の子が
「乃木坂だと思われてるから
見栄が出る」と仰っていたけど、
その方が思うほど、きっと識別
されてない、のになーキョロキョロキョロキョロ
(グループの認知と、個人の
識別は別だものね!)


「知られている(はず)」って
奥深いものですね‼️


ヲタ以外からしたら
(国民的アイドル以外は)
ジャニーズの個人識別だって
相当に難しいはずよね!


なので、
SnowManが地道にコツコツ
SNSを通して
認知活動している、その行動の
大切さが身に染みますね!!


ーーーーーーーーーーーーーーー

↓周りの文字が外れたのは、
珈琲だけでなく紅茶会社を傘下に吸収して、
業態の幅が広がった故に
「セイレーンを輪の中に閉じ込めずに
解放してあげた」というような
意味合いがあるんだそうです。


なるほどー、
わたしも(セイレーンから)
キングダムからの解放(自由)を
感じたのかも、ですね♫


髪の長いお姉さん、
じゃなかった爆笑チュー
(尾鰭がふたつ有るね、確かに‼️)