こんばんはーー

夏休みもあと10日あまりとは!

早いものですね照れ



土曜日に模試だったJKは

帰宅するなり

「お腹空いたーー!!

今日は(テスト中に)寝なかったよ!」

とのご報告が(笑)



『えっ?

朝ご機嫌ななめだったから

てっきり「今日は寝るだろうな」って

思ってたんだけどゲラゲラ

すごいじゃん!と返すと、


「寝なかったけれど、

久しぶりにアタマ使ったわーー!!」

って、どんだけーー笑。



テストといえば

わたしは集中力がない(短い)ので

30分くらいすると

途端に退屈になりまして(笑)

退室して、

次の教科の勉強をしたり、

していました。


大学生の時は

「開始から30分したら退室可」

だったので、

遠慮なく退室できるんです。


周りからしたら

「えっ⁉️もうできたんだ‼️ポーン」って

プレッシャーを与えてたかも(笑)

ですが、

(確かにもう解けたけど、)

これ以上座っていても

退屈しちゃうからもう帰ろう♡^^)

というのが本音ですゲラゲラ



うちの子は

「テスト中に寝ちゃって、

残り20分で全部解いた!!滝汗」とか

言っていたので(それ!逆にすごいね!笑)


試験の受け方も

ひとそれぞれで面白い♡

ですよね✨


ーーーーーーーーーーーー



そう!

土曜日&本日は

グループワークというものを

オンラインで受けて、みました✨


そのワーク中の

棚卸し(振り返り)として

「インナーチャイルド」に

関することやや瞑想などが

プログラムされていたんです。



【こどもの頃に遡って

こどもの頃の自分に訊いてみる】

と言うワークがありました

わたし自身

こどもの頃の自分にも

こどもの頃に遡っての両親の対応にも

特筆するような

(悩みや不満とか、哀しみなど)

実は全然ない、

んですよねキョロキョロ照れ



もっとこうして欲しい

欲しかった、とかも

(多少はあるんだろうけれども)

だからといって

今の自分形成に暗雲を立ち込める

ような要因は皆無キョロキョロでしたね。

(これはこれで逆に困った!ゲラゲラ


こどもの頃のわたしは

▪️沢山の願いを叶えてもらったし✨

▪️優しくしてもらったし✨

▪️両親は常にわたしの味方でした!


強いて言えば

共働きの超絶忙しい人たち

だったから

幼稚園から鍵っ子だったわたし。

でもそのおかげ様で

結構たくましいんです照れ

(精神的にかなり自立してた!)



家に大人がいない分

すごく自由だったし

(←塾をサボりまくった!笑)

参観日や運動会に親が来る

こともなかったけれど

(今思えば、年に数回のことでしょ?

と言う感じ。)

現にわたしも、我が子の参観日

ほぼ行かないです照れ

(←来なくていいらしい^^)



つまりは、

「行事に親が来れないのは

寂しい」というのは他人軸照れ



忙しい中で

母は家事もしっかりしてくれたし

父は常にわたしの理想で味方だった♡

充分過ぎるくらいの

手厚い子育てをしてもらったので

(かけてもらった時間、

お金、諸々ではなく)

「かけてもらった愛情に気づくべし♡

じゃないのかなぁと照れラブ


と言う意味では

受取り上手✨かもですね^^

わたし♡



あとひとつ気付いた

ことがあって、

大人になった自分の方が

自分のほんとにして欲しいことを

与えてあげれていないキョロキョロびっくり

んじゃないかなーと

言うことでした。



大人になって

出来ることって沢山あるのに

意外と自分に我慢させている滝汗

(まーまーの扱いをしている)

ことに、びっくりキョロキョロ



ひとつ前の記事に書いたけれど

ホームレスだった頃の

エドシーランさんのお話。


「おれ、ホームレスだからさーゲッソリチーン

「どうせさーゲッソリゲッソリ

云々と言い訳をしたり

諦めたり、腐ったり、

自己卑下するもことなく

「だったらさ、

今やれることはこれっしょ♡」と

素直に行動できるのって

素晴らしいことよね✨



ーーーーーーーーーーーーーーー


インナーチャイルドは

癒すのではなく

育てる

んだそうです照れ


ーーーーーーーーーーーーーーー


「自分は、

〜してもらえなかったなえーん

と言う、被害者意識があるのは

「〜してくれなかった◯◯」

と決め込む、

つまりは

「◯◯が悪かったから」と

◯◯に罪をなすりつけるという

加害者意識の現れびっくり

なんだそうです。



ほんとーーに

何もしてくれて

なかったとしたら

(今頃この世にいないはずなので滝汗

確かに

自分の望むものは】与えてくれ

なかったかもだけどゲッソリ

『両親なりの想いや何か✨』は

与えてくれていた、はず照れ

という事実に気付くこと。



こどもの頃の自分を

被害者のままにせず、

「確かにそこにあった愛情」

などの事実に

キチンと気付くこと。


そして、

今ならば自分が自分にも

与えていけるはずなので、

「◯◯が〜してくれないから」とか

人生こじらせてたら

もったいないですものね。


ほんとに欲しいものを、

欲しい世界を自分に与える

ってこと、

想像以上に大事だね‼️照れラブ


自分を我慢させて

大事にしていなかったのは、

案外自分自身

だった、

ってことかも。


そこに気付けるか

否かですね^^✨




ーーーーーーーーーーーーーーーーー


わたしも、

ほんとに欲しい世界を

自分に与える

やってみよう♡



今はですね、

「また冷やし中華が食べたい♡^^」

ですかね(笑)

ほんとの願いって

案外これくらい身近な

ことなのかも✨

(お金ザクザクとか、一生楽してとか

毎日ハッピーで!とか、

他人軸な願いは多いよねゲラゲラチュー





ワンコを「わさわさ」したいなぁー♡照れラブ