こんにちはーー、
最近突然ですね宗介(ひとつ前の記事)に
どハマりして、
ケンティーの
「微動だに、セクシー」魂✨
めちゃ堪能してしまった
そう!
昨夜は12時間くらい爆睡して
しまって、
かなり爽快です。
睡眠って大事よね!!
はい、
本日は早めに表題の件
断捨離って、
いろんな方が指南されている
と思うんですけれども、
わたしの中では
(創始者のやましたさんを除いてね)
ローランドさんを超える
断捨離指南✨
って、見たことない
なぁと。
さすが、
「俺か、俺以外か✨」思考の
人よね
↓↓これなんて、
あまりの(例えの上手さに)
思わず私も断捨離してしまったわ!
モノが多いってことは、
『各ポジションに控えの選手が多過ぎる』
って、まさにそういうことよね!
皆さんのお宅には
衣類(外着)ポジションに、
控えの選手が何人いますか?
一軍選手だけでも
数十人いるはずなのに、
二軍、三軍とか、
(それ出番いつ来るん?)って
なりますよねー✨
とっておきの
一品以外は手放す✨
これをイメージして
わたしもさらに断捨離して
みようと思いました
プレゼンという名の
(抵抗をガッツリしている)
ヒカキンさんが
こどもみたいだ(笑)
*
*
ヒカキンさん
「もう少し(のんびりと)したら
(ほにゃらら)しようと思うんですけど」って
↑
この、
もう少し〜したら、
▪️時間が出来たら
▪️次の連休になったら
▪️あの仕事が片付いたら
って、
そのタイミングって
きっと全然来ませんので♡
もう、
時間って今にしか
ないんですよね♡
*
*
思うに、近代の
シュッとした若い男子って
ミニマリストが多いような✨
↑私服姿です、って
これあげれるの宗介(ケンティー)くらいだ
時代はやはり
ミニマムになっているので
部屋はミニマムに、
思考(創造)はマキシマムに✨
って感じで
2021年もコツコツお片付け
していきます