おはようございますーー、

新しい週が始まりましたが今週はお休み

がたくさんあるらしいですね照れ



そう、

SnowManのハロハロ✨

初週売上げが82万枚超だとかポーン

(これ、グランドールよりも勢いが

あるから)4作品ミリオンも現実味を

帯びてきましたね照れ照れ

(記事、お借りしました)




ハニレモ映画も好評のようで

火曜日は御礼舞台挨拶もあるし、

木曜日以降に特典配布や

Twitter応援上映の回、があるそうです^^


ラウール、

ハロハロもすごく売上げたし

ほっとしてるんじゃ

ないかなー。

(期末テスト、どうだったんだろう爆笑



こんなコラボもあるそうで

オンラインでポチッとしてみました✨

(店頭だとフライヤーがいただけるそう)

家のすぐ近くにモスや映画館

みたいなところに住んでいるのでゲラゲラ

無事にチラシもゲット♡

この夏休みのランチはモス(笑)

ってことで✨


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そう、

昨日に引き続き

月曜日はこども部屋のお片付けを

せっせとやってみました。


モノが少ないので

リセットは意外とカンタン

なのであります。


部屋中を拭き掃除して

スッキリしました✨

(これで色々集中出来ることでしょう!)



昨夜のウチ断捨離しました、

でも仰っていたけど

こどもには空間(スペース)が必要、

なんだろうね♡





お片付け、が苦手

というのは、その大概が

【手放す決断が苦手滝汗

なんだろうねー。



文字どおり

『決めれない』ということも

あるだろうし、

『未来に不安がありすぎて

諸々を抱え込んでしまう滝汗』この方は

典型的な未来不安型のママさん

でしたけれども、

すごく上手に

手放してましたよー!



じゃあ、

未来への不安って

なんなんでしょうかね。


例えば旅行の用意

わたしは現地調達型なので

「困れば現地で買えばいい」

って思考です。

(なので、トランク半分くらい空けて

ある笑)


古い下着を持っていって

旅先でそのまま断捨離するとか。




ここのお家では、

祖母、母、本人がこぞって片付けが

苦手だそうですが、

(そしてモノがめっちゃ多い滝汗

でもね、

7歳のちびっこちゃん

(確かに散らかしていたけど)

とっても決断が速かったです!!


すごく頭の回転が速い子なので

お母さん(今回の主役さん)

何の心配も要らないのにね♡



買い与える、って

愛情のようで

親の呪縛よね、滝汗ゲッソリ

きっと笑い泣き照れ

わたしも気をつけています笑!




そして、

お片付けにはスキルって

必要ないんだなーーって

あらためて思いました✨


必要なのは

(スキルではなくて)

【自分がどう在りたいのか】

っていう、

願いと軸、だけのような気がして

います照れラブ



それがハッキリと

描けたのならば

(今回のお宅のように)

空間だけじゃなくて

目に前の現実や親子関係すら

如実に変わって

いきますよね♡