おはようございますーー、
火曜日も1日あっという間でしたね!
さて、
夕方過ぎに(薬局に行くついでに)
なんか急にケンタッキーが食べたく
なりまして♡
昨夜の夕飯はケンタッキーに✨
(家から車を走らせて
5分もかからない場所にあります。)
その途中、
信号待ちでとある交差点に建つ
お家を見ていました
↓
↓
ここは、
もともとはコンビニがあって、
そのお店が退去されてから
お家カフェ✨が建っていました。
こどもが幼稚園くらい、の時に
1度訪ねたことがあります。
*
*
お家カフェ、なので
おそらく営業時間外は
ファミリーのリビングなのかな、
とイメージした一階部分✨
店主のお母さん(30代くらい?)が
ひとりで切り盛りされていて、
キッシュがメインの
ワンプレートランチ♡
的なものが、あったような
その当時、
田舎には珍しい雰囲気だったので
結構ママさん達が利用していたんじゃ
ないかなー。
*
*
結局、
わたしはその1度しか訪ねてないん
だけど、
いつ頃からか
(あれ?もう営業してないかも)
と言う、雰囲気になっていて
これが数年前。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日、
信号待ちであらためてそのお家を
見ていたんだけど、、、
(入り口が透明なのと、壁の窓が
広いので、中がわりと垣間見える)
当時は、
すごくおしゃれな感じだったのに、
今では(モノ置き状態?)
窓やドアからも堆積したモノが丸見え。
そして、
外壁もヒビ割れ?なのか
かなり色褪せていたし
お家周りの草も伸び放題
でしたね。
あれーー。
*
*
今日あらためて思ったのは
(えっと、もしかして人は住んでない、
んかしらね?)と言うこと。
そして、
もし今でも住んでいらっしゃると
するならば、、、
あのおしゃれなセンスで
住んでいらしたお母さん
どうしちゃったんだろうか?!
って、
まあ要らんお世話なんだ
けれども。
*
*
心と同じく、
外側の様子って
内側を反映してる、って言うのか
あんなにおしゃれな外観、
内装だったのに
お家も荒んでしまうんだなぁーと
*
*
人もそうよね、
心に余裕がないと
家も装いも
お洒落なんか気が回らない
だろうし、ね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そういう点では
一軒家って
メンテナンスが、マンションの
倍以上、大変よね
(わたしには無理そう)
実家も、
壁を高圧洗浄したり
毎年あちこち修繕してるものね✨
*
*
我が家の外観と言えば
「アプローチ」と「ベランダ」に
相当しますが、
結構マメに
ゴシゴシと洗っているので
玄関とベランダに住めそう(笑)
です^^✨
誰だったかな?
「玄関先と家の中はリンクしている」
と仰っていて、
「玄関を見たら、家の中が
反映されている」と聴いて、
なるほどなーと
玄関先は
お家のサムネ、
名刺でもある
それから結構マメに
玄関先やベランダを
ゴシゴシすることにしたんです^^♡
(もちろん玄関の内側も!)
↓
↓
一軒一軒周るわけじゃないから
他所のお家は知らんけど
実家はまさに!
リンクしてますね
(玄関にも車庫にも、モノが多い)
*
*
装いの荒みと同じく
お家の荒みは、
こころの荒み
先ずは、
お家からゴシゴシして
みるのもいいかなぁと
思います
↓新築マンションのモデル部屋らしい。
(ここ、玄関なんですけれども)
こういう靴箱も、潔くてかっこいいですね!!