その179)すごくいいお母さん、だったなぁーー!! | I am a mother~おかんの「本気の捨て活、まったり推し活」徒然日記~
おはようございますーー^^
今日も爽やかなお天気ですね
さて、
最近はですね
(今更ですが)無印良品にハマって
いまして、昨夕も(注文していた)枕の
受取りのついでに、
店内をぐるりと見回してきたんです✨
基本的に
「必要なモノしか見ない」ので
いつも同じコーナーばかりを
見ていた訳ですが、
最近は
MENSコーナーが
お気に入り♡なんです
(↑もちろん自分のモノを買う
)
今着ている半袖肌着も
なんと!
MENSのSもしくはXSサイズです。
丈感、質感、デザインともに
女子版のものよりも好き
なんですよねー!!
そして、
今回はこんなモノを購入して
みました^^✨
↓
↓
▪️こどもの教材を仕分けるBOXを追加購入、
段ボールなので軽いしエコです^^
▪️こどもの靴下を入れ替え✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▪️デザインも色彩も、
さらりとした手触りもステキだった!
お洒落な休日着にします
←お掃除捗りそう♡
(パパにも買ってあげたい!←好みがあるから
聞いてからにします笑)
*
*
そう!
先日「ゴキ、ホイホイ」を見つけて

ショウゲキを受けた(笑)無印ですが、
よーく見てみたら
お洗濯洗剤とか
いろんなジャンルがあるん
おそらく無香料だと思んですけど
どうですかね?
(今使っているのがなくなれば)
試しに使ってみようかな♫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そう、
月曜日のお楽しみといえば
「ウチ、断捨離しました!」です^^
今回の主役のお母さん、
そして、断捨離の対象となったお家、
ご家族の関係といい
6LDKということで
お片付けも相当大変だったと察しますが

家中がすべて
こんなご様子だったので
やましたさんが
*
*
このお母さんね、
ご主人様の介護をおひとりで13年も
続けられて、お仕事もして、と
立派なお母さんなのです✨
(ほんと、家のことなんて
後回しになっちゃいますよね!

)
最愛のご主人様を見送って
やっと自分のことに時間を割けるように
なって、断捨離を決意されたそう✨
*
*
わたし、
今回すごく感心したことが
たくさんありまして、
先ずは
やましたさんが
「どこから手を付けて行くか」の
選択肢の素晴らしさ

皆さんなら、
先ずどこの(お部屋から)
手を付けて
行こうと思いますか??
わたしならきっと
(ひとが集まる、いちばん目立つ場所の)
リビングから、始めると
思うんですけれども
今回はね、
「お父さん(ご主人様)を介護していた
個室(寝室」だったんです。
↑
↑
人によっては
遺品整理もあって難しい場所だと
思うんですけれども、
文字通り
片を付けることで
お父さんの御供養になる上に
なんと!
(モノ置き場で寝ていたような

状態の)
お母さんにね、
すんばらしくスッキリした
寝室が出来た♡んです^^
これ、↑ ↓
たった数時間の変化です、
片付けが大の苦手で
何をしたらいいのか?
そもそも
【右から左の移動、押し込む】ことが
お母さん流のお片付けだったから
片付いている状態、って
どういうこと?
という状態のお母さんでしたが
↓
↓
このサッパリしたお部屋で
数日寝起きした時に
こう悟ったそうです。
「なるほど、
そもそも家って
こういうものなんだ
」
(こういう使い方なんだね!!)
そのあとのお母さんは
人が変わったみたいに
テキパキ&どんどん断捨離が進みました。
↑
物凄く素直でステキよね♡^^
そして、
長男さん始め
三人のお子さん、義理の息子さんたちが
皆さん接客的に助けてくれるんです^^、
いいご家族よね!!
介護やお仕事のことで
精一杯だったから
仕方ないとしても
(お片付けを先送りにして)
荒れ果ててしまったお家で
ご主人様が
最期を過ごしてしまったことも
こころの中でとても
後悔してらっしゃるご様子。
それを踏まえて
「やらなきゃと思ったことは
今やっておこうと思います」って✨
とにかくですね、
アフターのお家がモノすごく
ステキに蘇った!!ので
ぜひ見てもらいたいなあー♡^^
(ティーバで見逃し配信中)
*
*
わたしも
絶賛、春の断捨離なう
なんですけれども、
お片付け(モノを手放す)って
肉体的にもすごく大変よね

なので、
お母さんの年齢で
かつ、ひと月余りで
あれだけのモノを撤去できたって
毎日ほんとに頑張ったんだろなー!!
ご家族の方も協力してくださった
んだろうなー!!
って、
感動してしまったわ
✨
ーーーーーーーーーーーーーーー
これからは
おひとり暮らしのお母さん
(あのままモノ屋敷でこれからを過ごす)
人生と、
スッキリぴかぴかのお家で✨
過ごす人生、
天と地ほどの違いでしょうね!!

何でもそうだけど
【決めたら、早い】よね♡
だったひと月で
何十年分もの課題を精算したような、
そんな
清々しい神回でした!!!
ステキなお母さんだったわーー♡
そして、
ウチ断!を見てわたしもさらに
ガサゴソと
断捨離がはかどりそうです^^✨

