おはようございますーー

昨日もめちゃ楽しい1日でした!照れ




さて、

土曜日から始まりました

春の断捨離2021✨

(昨日は1日休憩をして)

今朝はこどもを部活に送り出してから

クローゼットの3分のイチほどを

ガサゴソと棚卸ししてみました✨



他のモノに比べると

洋服は大好きなので♡

(少ないと思っていたけど)

案外(余計なモノを)とってある

ものだなぁとびっくりお願い



断捨離(お片付け)の基本は

全部出す♡



見えるところから

着手しがちだけど

収納(←普段隠れている部分)から

余白を作らないと

結局オモテは片付かないので照れ

なので、

手に取った瞬間に取捨選択お願い

(迷うということがないひとゲラゲラ



好きか否かで問えば

(買った時点で好きに決まってるチュー爆笑

んじゃないかなぁーと

思うから

着たか、着なかったか」

で判断しているので

迷うことナシ。



ここもコツというのか

「着たいか(want希望)」で問えば、

そりゃいつか着たいから

買ったんですよねー♡

と思うので照れチュー←笑


わたしは

事実(着た)と、

仕舞う時は

来年また着る?(will)

取捨を決めちゃいます照れラブ

(あれ?be going toかな?

忘れた!笑)

着たいか?だと

(そりゃ着たいに決まってるから笑)

迷宮入りしちゃうので!照れ



今回ほんとに

ゴッソリと減りますねー♡

(丁寧に置いておくのは、無いのと一緒

なので✨←それを意識してる

からかも照れ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


日曜日に出した

ブックオフの査定が来ました!!


今回は新書が多いので

いい値段がついたなぁー照れラブ



なので、

それを軍資金にノート1冊と

本を2冊買いました✨


その中のひとつがこれ



最近ふと思ったんですよね。

「断捨離のトレーナーさんのお家って

美術館みたいで、なんか敷居が高いわ滝汗

ってこと。


例えるならば

「ちょっとダンスでもやろうかなぁ♡

と教室の門を叩いたら、生徒がスノーマンしか

いないクラスだった(笑)」

みたいなこと。


いや、一緒にはムリだわ(笑)




なんだろう?

もっと庶民的な(=とっかかりやすい)

方が敷居が低いのよね^^

って思っていた時に

昨日この本があったので購入。


汚部屋と書いてあるけど正確には

【モノ屋敷脱出】ですね照れ



何がいいかと言えば

「汚部屋専門」の(アドバイザー)と

打ち出している点。


ダンスで例えるならば

「ボックスステップも踏めない様なひと

専門」教室みたいな(笑)

めちゃ入りやすくない?!ゲラゲラ爆笑


ーーーーーーーーーーーーーーー


いやいや、

待って、

わたし(うち)

まだまだ

そんな汚部屋じゃないしキョロキョロ

と感じてる方はとても

多いと思うんですけど、、、

、、、

えっと、

冷静に俯瞰してみたら

めちゃめちゃモノ屋敷

ですけど

(モノが多すぎるわ滝汗ゲッソリ

って現場が

今の日本家屋の

ありのままの姿爆笑照れ

だと、わたしは感じています。



なので、

ボックスステップの踏み方から

せめてパプリカ♫踊れるくらいまで、を

現場で実践くれるのが

いちばん現実的なのかなぁと照れ

(わたしはスパルタなので、

一気に袋単位で断捨離しますけどゲラゲラ爆笑



ーーーーーーーーーーーーーーー


時々書く

(職場のスタッフさんの断捨離奮闘記)

を目の当たりにして、

「ええ、

(これを捨てたら)スッキリするんだ

ろうなーーってことはアタマでは

分かってるんですけど滝汗キョロキョロ)と

15分で百回くらい

そのスタッフさんが

仰っているのでチュー爆笑


エンジンがかかるまでって

相当の熱量か、キッカケ、

思い切りがいるんだろうね!!



↓詰め替えるとか面倒くさい(笑)

ワイルドな女子でも、断捨離は可能です♡爆笑照れ