こんばんはーー、

土曜日もあっという間に過ぎました!




先の記事に書いたように

春の断捨離を始めたので

夕ご飯のあとに

(ブックオフへ送る)本をひと箱作り

ました^^、

もう明日の午前中に集荷して

くれるそうです♫

都度に断捨離すると

大ゴトにならなくていいですね♡

その上、

新書期間の方が

高値が付くのでお勧めです✨



今回の断捨離は

なんだか気合いが入っていて(笑)

いつも以上に

どんどんと進みます照れ


我が家って、

「モノが少ないお家」の部類に

入ると思うんですけれども

それでも

まだ!出てくるのが

断捨離の不思議✨


ーーーーーーーーーーーーーーー


どうして気合いが入っているかと

いいますと、、、

とある良い事情により♡

これは後ほど(夏くらいに)

詳細が明らかになる予定照れ




ーーーーーーーーーーーーーーーーー



最近ほんとに

モノ屋敷やゴミ屋敷が増えている

んだなぁとびっくり


自粛体制の中

ご自宅に向き合わざるを得ない方が

増えているんですね。



声からして30〜40代の女子かなと。

ワンルームなんですけれども

モノ、ゴミで埋め尽くされた様子滝汗

(おそらく数年はお掃除できてないよね、

身体が痒いって仰っていたけど)


ようやく床が見えてきました照れラブ








このお宅の方みたいに

「必要に迫られて、ほぼ全撤去」みたいな

方は(お片付け動画では)多いですよねお願い


思うに、

「何となく確保(保留)しておいて」

あー片付かないわー等々

「常にもやもやしている」くらいなら

この方みたいに、

ほぼ全撤去して

またイチから始める方が

人生が切り替わって

いい節目になりますよね照れラブ



先の記事にも書きましたが

「3泊くらいの旅行に行く」くらいの

荷物で、ひとって特に困ることなく

生きていけますもんね♡


なので、

何かの、どこかの節目に

ゴッソリと大断捨離するの、

すごくお勧めです照れラブ


わたしも今回、

さらにゴッソリいくつもり(笑)

なので、楽しみだなぁー✨


春の断捨離のご褒美に

海老アボカド、また食べたい♡チュー爆笑