こんにちはーー、
一晩で雪もすっかり溶けてました⛄️⛄️⛄️!!
さて、
朝イチで観た「それスノ」
今回もめちゃ爆笑の案件♡
そして、
ふっかさんに破格の値付けをした
しょっぴーのショーマン精神!!
(佐久間くんじゃないけど)
「お前、かっこいいよ!」と言いたい案件✨
そりゃ、
おじさんもメロメロになりますわなー♡
↓ ↓ ↓
そう、
しばしの母子家庭ライフで
比較的に時間の余裕がない、んです
けれども、、、
これがですね、
部屋の中はきれいに保たれて
いるんです✨

なぜかと言えば
夜中にガサゴソ、五徳の掃除をしたり←笑
部屋の水拭きも
トイレも洗面所も
5分もあれば
きれいになるから
「時間がない」と
「掃除が、断捨離が」できない
↑
↑
この前提を
アタマの中で破壊してみて(笑)
ください
毎日10分でやれることを
5日続けたら、50分♡
そりゃもう立派な時間になる✨
ので!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そう!
断捨離の記事とか
特にミニマリストさんって
ヲタがいない
、、、
ような気もするんですけど(笑)
らう→めめ→阿部ちゃんの
「片想い」トライアングル
トリオ✨
ヲタでも断捨離ってできるし
いや、
ヲタにこそ
断捨離は必要なのかも♡って
思う今日この頃です✨
ーーーーーーーーーーーーーーー
あれは確か木曜日、
食材を買いに近所のヨーカドーに
行ったので、
同じ館内にある
ユニクロと無印にも
寄ってきました✨
無印には
「芋けんぴ」を買いに行ったん
ですけど、完売御礼!!!で
2月にしか入荷しないそう。
やっぱりかーー!
美味しいもんねーーーー!!

そして、
ユニクロでは
春物のアウターを見て
きました。
時間帯がよくて
ひとはほぼいない✨のを確認して

店内に。
(広い、かつ、お話ししないので
ユニクロっていいよね!)
滞在時間は15分もなかった
けれども、
めちゃいいの、見つかりましたー
直ぐに買わずに
アプリの「お気に入り」の中に入れておいたら
なんと!
割引きされていた
ラッキー♡
↓ ↓ ↓
こちらのパーカーとトレンチを
オンラインで購入。
どちらもオーバーサイズなので
パーカーはSサイズを、
トレンチはXSサイズを購入です。
このトレンチ、
めちゃめちゃカタチが良かったわ!
そして、
これは買わなかったけど
(上記と迷ったもの)です。
↓ ↓ ↓
ひと目で気にいった!んですけれども
MENSなので肩の大きさがが合わなくて、残念!
でもめちゃ良かった!
↑上記のトレンチを買ったので、
こちらは買わず。
でもこれもすごくカタチが良かったです!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わたし、
普段のお買い物でも
めちゃめちゃ速いんです(笑)
お店の方に驚かれるほど
先ずは目で決めて、
試着も(アウター以外は)
ほぼしません♡
アウターは
シルエット、着丈、肩位置など
確認するために1度羽織りますけど
ほぼ1度で決まります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やましたさん曰く
衣類とか寝具には
やはり「気や念」がこもるし
旬も有ると思うので、
わたしも比較的早く回転するほう
かなぁと
思います
シーツは各自1枚しかなくて
隔日でお洗濯をして
(↑その日のうちに乾くから!)
毎年変えています。
靴や下着は大概1シーズンで
履き倒して、終わり。
なので毎日同じ靴を履いています
下着も3組みだけ。
けど、困ることナシ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今年の気付きとしては、
↓
▪️暖冬なのかしらね?
ダウンも薄めのやつだけで間に合った
▪️ヒートテック下着を1度も着なかった!
▪️カシミヤもほぼ来てない
←着るほど寒い日がなかった
もしくは、無印の肌着が秀一過ぎた!!
じきに2月ですからねー、
もう冬物を買うこともないけど
今年は「薄めのトップス」と
ヒートテック仕様のボトムス、
で、ちょうど良かったです♡
↓今年はこれ。色違いの2本を超ヘビロテです!
そっか、
寒さって「足元」から来る
のかもですねー。
下半身暖かいと
上半身に、もこもこ着なくても
いいような♡






