こんばんはーー、
日曜日は暑いくらいのお天気でしたね!
我が家の(過労働気味の
)洗濯機も

朝から4回転させられて(笑)
こどもの制服やら、
仕舞う予定のブランケットも
洗いましたーー✨
そんな本日は
注文していた家具が届きました。
写真で見るよりも、
もっとステキだった!

配達員さんが設置までしてくれて
至れり尽せり♡
最近は家具までネットで買えるのが
すごいですね!
そしてですね、
土曜日夜に梱包した漫画と本も
もう翌日午前中に引き取りにきて
くださって←もちろん無料です!
至れり尽せり



夕方にスタバにお茶に来ました!
そして
フランフランでね、
父の写真を入れている写真立てを新調しました!
↑
↑
なんでかというとね、
今週みた「ウチ、断捨離しました!」でね
依頼主のステキなマダムが
旦那様の遺影をステキな額に入れて
(日本人で言うと、水や塩、米を供える
と思うんですけど←神式なので!)
なんと!
めっちゃお洒落なカップ&ソーサを
供えて(添えていて)ね、
なぬーーー!!

かっこいいじゃんーーー!!!
と、めっちゃ衝撃的だったん
です!
なので、
フランフランで
シンプルだけどお洒落な
写真立てと
カップと小皿を買ってきました。
(今迄は葬儀社でいただいた、
そのままのに、何となく入れてた
)

父、
神式なのに
まさかの洋風化(笑)
でもね、
気持ちが大事かなぁと←

そして、
数年ぶりにまさかの親孝行(笑)
あとは、
トイレのタオルを
マダム風にしましたー✨←どんなん?

日常使いの
ベビーユースの白タオルも
1年経ったので
順次交換していきます!
模様替えって
めっちゃ楽しいですねー♡
我が家が垢抜けていく✨←過去の自分比較なので
ほんとにお洒落な方からみたら
実はきっと垢抜けてないけど(笑)
いいんです!



わくわくの気持ちが大事♡
ドリンクの無料券があったので!
ショートサイズにしたら
(せっかくなのに)良いですか?って
聞かれたけど、
足を知るです✨
←自腹でも、いつもショートサイズ
なので、それ以上は要らないの♡
自分の適正量ってカラダが
知ってると思いませんか?
30年以上、私の体重って一緒です



(158センチ、43キロ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
模様替えでも大事なのは、
先に減らして、
減らした以上は過度にモノを入れない、
ってことかなぁと。
せっかく断捨離したのに
ごちゃってしたら意味ない
もんね



我が家、
2016年の引越し時よりも
モノが少なくなりました
普通は?
歳とともにいろんなモノやしがらみが
増えていきそうだけど、
歳とともに
モノも思考も
どんどんシンプルになっていくって
なんかかっこいい♡
です



本の査定代金で
今日のフランフラン分も賄えそうなので、
循環してるなぁーー^^♡