こんにちはーー、
秋晴れってなんて最高!なんでしょう照れ


そう、
「ヲタには休日ナシ」ゲラゲラなので
今朝も10時からのチケット争奪戦に備えて
8時には起床!


ほんとは朝ごはんを食べてから、と
思っていたのに、
9時半頃に実家から電話がありまして
終わった頃には50分近くポーン
(これは、ごはんを食べてる暇ナシと!)
そのまま参戦することに笑。


でですね、
わたし、
記憶力が無駄にいい♡んです照れお願い
前回、アクスタが買えなかった時に
そのあと読んだスノ担さんの記事にね
「あーして、こーして、やったら
繋がった!」とご親切に書いてあったのを
一度読んだだけで
ちゃんと覚えていたんです。

なので、
えっとですね、わたし
それ、
全部やりました♡
(根は素直です、ゲラゲラ
(転んだら、10倍掴んで起き上がるひと爆笑


するとですね、
なんと!
開始20分も経たずに
第一希望日に親子で行ける席が
嘘みたいに
サクッと繋がりましたーー!
(途中、洗濯や試合に行くこどもの
あれこれをしていたから、実質5分くらい!)

スノ担さん&
神様ありがとう( ゚д゚)♡


地元の利を活かして
日時が決められるのも
アドバンテージだったかも。
(地下鉄1本でサクッと着くんです)

これで安心して、
朝ごはんを食べれたわ♡
(朝ごはん命、なのでゲラゲラ

歌舞伎の劇場って
初めて行くので、
それも楽しみです!



そう、
話はまったく変わりますが!
先日拝見した番組で知った、
「マコなり社長」さん。

関連YouTubeのひとつに
「就活中の学生さんに向けて」みたいな
インタビュー動画があったので
拝見してみました。

インタビューアーがね、
「マコなり社長さんから、色々と
学びたいって!学生が多いと思うんです
けれども、(何かひとこと)」
と振ったときに、

社長さんは、
「えっと、【学びたい!!】が成果のひととは
一緒に仕事をしたくない】」とおっしゃて
いました。

補足しますと、
僕(社長)の仕事は、
会社のフラグや道筋を付けていくことで
(ひとを育てるのは、僕が時間を割くべきところ
じゃないから)一緒に働いていくひとは、
自分で考えて、
自分で期待以上の成果を出していくひと
(と、一緒に働きたい)と
言い切っていて、
(かっけー!と同時に)
ちょっとドキっとしたわ滝汗


ともすると、
▪️人材育成にチカラを入れがち
だったんだけれども、
もっとやるべきことあるよね、自分真顔
と振り返ったのと、
確かに、
▪️スピード感を持って進んでいくには
「基本は既に出来るひと」
「言わなくても、サクッと、
 期待値以上に仕上げてくるひと」
がやはり必要なんです。

前任のわたしの右腕的な男性部下が
まさにそんな超ハイスペックな方で、
(オリンピックの招致責任のポストにいた
方なので)
ほんとに仕事が速い!!
なのでサクサク進んで行くし
痒いところに手が届くようなひとで、
返事も即答かつブレが無くて
ほんとに楽だったなー照れ照れ


(その方は
新しいプロジェクトに旅立ったんだけど)
今になって、
どれほど優秀だったのか、
どれほど仕事がスムーズに運んでいたのか、
よく分かるんですよね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ラウールだってそうじゃない?
15歳だったけど
(それって出来ない言い訳になるん?)
ならない世界だからこそ
血反吐を吐く思いでやってきたから
17歳の今があるんだし、
世間の評価が
「後から」付いてきてるでしょお願い
(実際のらうは、とっくに
もっと先にいるもんね!)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

一見すると
(夢も希望もないような、笑)
厳しいことを言い切る
マコなり社長さんだけど、
現場にいたら、
(よくぞ言った!ほんとに、ほんとにニコ
という言葉、でもあったりするから
「(自分の)方向、履き違えてない?」って
自分への戒めにもなる
そんな今日この頃です!

↓「こういうひとと働きたい」よりも、
【こういうひとはお断りゲッソリ】が
 めっちゃクリア!
そっか、わたしはそういうの考えて
無かったなー。(私も考えてみますニコ