こんにちはーー、
今朝も朝からお洗濯をたくさん干して
幸せだーー照れ
(竿が満員御礼!笑)


そう、
今朝も起きてから直ぐに
昨日の断捨離の続きに着手✨


▪️先ずはリビング
モノも少なくて
マメに片付けていますが
本日は(家具を退けて)床の隅々まで
水拭きをしました。

やっぱり家具のあるところは
埃が溜まっているのでガーン
(ブルー紙を雑巾代わりにして)
サクッと拭き掃除✨


これ、
何回水で手洗いしも丈夫だし
使い終わったらポイってできるし
『毎回清潔な雑巾』として大活躍照れ

高い場所から順に
テーブルや棚を拭いた後に
床やサッシを拭いたり、
もしくは
タタキやトイレの床を拭いて終了!


▪️次は和室のお掃除

ここもモノはないので
今朝はお布団を干して
シーツも洗って
掃除機をかけて、終了


築25年目くらいの賃貸マンション、
家賃6万円ちょっと。
(なんてことない和室ゲラゲラ
モノがないので
隅々まで掃除機をかけられますニコ
と、ここまでやってから
朝ごはんを食べました^^


夜も断捨離(棚卸し)しますけど
朝イチにやるのも
エンジンかかって、楽しいです♡

今日は時間にして
30分もかかってません。


よく「時間がない」という
ことがネックになると思うけれど
これ「積読」に似てるなぁと。

きっとないのは時間じゃなくて
「興味がない」だったりするのではニコ


わたしの場合、
先に「断捨離」のスケジュールを
組み混んでおきます照れ
「映画に行く」とか
「ジャニーズのオンラインライブを観る」とか
「カフェに行く」みたいなことと
一緒なんです、わたしにとってはニコ
(30分って意外と隙間時間に
サクッと確保できるもんです♡)


そう!
今朝思ったことが。
外来でね、
例えば処方を出さずに
「では、財布の中のレシートを帰宅してから
処分してみてください(にこり)」って
言われたら、
(この人、怪しいし滝汗)って
絶対思うと思うんですけれど←ゲラゲラ
これ、
意外と大事なことだったり。

お部屋もカラダの中も
「小さな一歩」がね
実は大きなカイゼンに
繋がってると思うんです✨


ご自宅がえらい(大変な)ことに
なっていて、
お薬てんこ盛りに出す先生と
(↑つまりは収納家具ばっかり
増やすような「加える」思考のひと)

ご自宅がサクッとさっぱりしていて
いきなりお薬は出さずに
環境なり食べ物なり
人生を俯瞰でみてくれる先生と
(↑「引き算」思考のひと)

と、どっちがいいかな、
って言えば
わたしはやっぱり後者のひとに
診てもらいたい照れ



そういえば、
往診先の若いスタッフさんに
「(かくかく、しかじかで、)
もう辛い症状なので今度婦人科に
行こうと思うんですけれど、」と
相談されてね

『あー、いかんでもいいよー。
(なんか余分な薬出されちゃうし)
えっと、
じゃあ、
今日から甘いもの(チョコレート)
やめて(ちょっと我慢して)
これ、飲んでみて」と、
わたしが自分でも使っている
(調理用の)お塩を渡しました。



でね、
どうなったかと言えば
(10数年、辛くてめちゃめちゃ
悩んでいたことが)
たった数日で直ってきたそうです^^
(信じられないポーンって喜んでた!!)
そして、
(それまで爆食していた)チョコが
不思議と食べたくなくなった
そうです。
←我慢した訳でなくニコ

『片付かない」のは
スキルでも能力でもやる気でもなく、
えっと、
モノが多いから
じゃない♡
って、ことと似てますよね照れ


(えっ?そうなん?びっくり
って思うひとは、
(誰になんと思われようと)
明日からね、外着は
白いシャツ(ブラウス)2枚に、
黒のボトムス2本だけで←スパルタゲラゲラ
1週間過ごしてみてください✨

まったく、
困ることないし
お洗濯も楽ちんだしゲラゲラ
めっちゃ、
片付けが楽になります♡


これだけで生きていける♡
ってことが分かると
選択も洗濯も(笑)
めっちゃカンタンになります
もんね( ゚д゚)♡


そこから
自分なりのベストな適量を
見つけたら良いんじゃないかなぁと
思います^^✨


(我が家はタオルはフェイスサイズのみ
数もスパルタですゲラゲラが)
各自担当色があって←ジャニーズみたい笑
各々のそのタオルを使いますので
(髪が長い女子組はパパより1枚多く
設定してある)
足りないって、ことがありません♡


大好きな
佐藤可士和オフィス↓
ここで勉強したら東大に合格しそうだゲラゲラ照れ