おはようございますーー、
今日も雨模様だけど小雨のうちに
コンビニに行ってきました!


そう、
今年に入ってなぜか急に
ドハマりしてしまった、
スノーマン✨

デビュー日もそうだけれど
上半売上げ1位!とか
単独ミリオン✨達成!!とか、
それがスノの皆んなと同時に体験
できているのが、すごいびっくりことだなぁと。
当初は
(2組合算だから、ミリオンなんでしょ)って
(ファン以外の)ひとは思っていた、
と思うんですけれども、
いやいや、なんの、
彼らの底ヂカラが凄すぎた!!びっくり

単独グループでのミリオン達成って
めちゃめちゃ価値がある照れ
ことだと、思っています✨


例えばですね、
レビューをみても
「今までジャニには1ミリも
 興味がなかった」
「今までスノには1ミリも興味がなかった」
ひとたち、がですね
あの、
DDの楽曲&パフォーマンスに惹かれて
(この配信優位の時代に)
わざわざディスクを買っちゃう←!ポーン
んだから、
それくらい
蚊帳の外の人たちを巻き込んだ結果✨
って、ことだもんね。



特筆すべきは、
・若い男子の書き込みが多い、とか
←わざわざ書き込むって相当な熱量がいるよね!
・他のダンス系のファン(LDH系)が
スノに堕ちちゃう、ラブとか、
・プロのダンサーすらも、
 スノに堕ちちゃう♡

・ジャニなんて生活の何処にも
 なかったひとが、ドハマりした!とか

・長年のジャニヲタで
 どっぷり浸かっている本命がいる、いたのに
 えーーーどうしよう!
 スノには抗えない←ゲラゲラわたしね♡笑

そういうこと、の集大成よね✨
きっと。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

孤高の天才、
キンコンの西野さんが前々から
よく仰ることの中に
【完成形ではなくて、
 もう初っ端の、白紙の舞台裏からみせていく、】
そして、巻き込む。
そう、
ひとはストーリーを買う✨

モノじゃなくて
「その背景の」ファンになる♡

そしてそして、
接触回数に比例して、
相手のことって
どんどん好きに♡なりませんか?!照れ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

彼ら(スノ)は
6人も相当な苦労人なんだけども
新しく加勢した
3人ですらも
各々の環境で光と影の、
影を味わってきた苦労人なんだと思います。

えっ?
そんなの、
ジャニだったら皆んな苦労してるし
当たり前じゃん!
ってことなんだけど、
そのとおり、
当たり前、なんです✨
この当たり前を、
当たり前(苦労)だけで
終わらせなかった人たちが
スノの9人だった、
そして、
その新旧ファンの方々だった
んだなぁと思っています照れ

ある時
めめが「1日だと分かんないけれども、
ひと月(←時間をかけたらという意味)なら
絶対驚くような結果を出す自信がある」
と仰っていました。

まさに、
半年かけて偉業達成!
有言実行のオトコだわびっくり

これ、
阿部ちゃんも
「きっかけさえあれば、
必ず(スノ)沼に引き込める自信がある」
と仰っていたし照れ


このきっかけの窓口の
広さと
多様さと、
丁寧さと、マメさが
ほんとにスノは秀逸ーーー✨だと
わたし自身は思っています。
(CD販売はオンラインでも、
彼らの行動、つまりは
やっていることは手売りと同じ、
だもんね!!まさに)


先に話題に出した
西野さんも、
毎日自書(本や絵本)にサインをして、
毎日手書きの住所を書いて
毎日ポストにそれを運んで、、、
(オンラインで購入した方に届けるため)

あんなに知名度があるのにも関わらず
そんな地道なことを
毎日、毎日、
今でもされていますもんね✨

西野さんいわく
作品は我が子だから
(自分で売る努力をしないアーティストは)
育児放棄と一緒、だと照れ

実際に何度かお会いしていますが、
ものすごく頭が切れて(賢くて!)
ものすごく腰の低い、
めっちゃマメな方です、西野さん。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(新しい)スノファンあるある、
だそうですが、
まさか、こんなに、
ハマるとは自分がいちばんびっくり照れ爆笑
わたしも例外ではなく(笑)



少し前に
番組の特集であった、
『めめのノート』

めめは、
なりたい自分について
ノートに記しているんだけど、
そのほぼすべてが
着々と叶っている、んですよねびっくり


彼をみていると、
「夢を叶えるひとって、
こういうひとなんだろうな!」という
要素がぎゅーーーーっと濃縮されていて、
(それをチャンクダウンしただけで
何冊も本が書けそう!なくらい照れ

それがですね、
(強火めめ担の)ラウール少年にも
いい具合に受け継がれて(影響されて)
いて、
そのスパイラルがさらに
グループに還元されるんだろうね。
なるほどなぁーー✨


集団の強みを
最大極に活かせる
グループ。

個々がアメーバ化していて
触手を何処までも伸ばせる、。

個性を決して殺さない、
弱みを補完しあって
強みにまで昇華させちゃう。

これ、
ツートップの司令塔(岩パパと深ママ)が
かなりの秀逸な俯瞰力と
かなりの愛(懐が厚い!)
あってこそ、
なんだろうねー照れ照れラブ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いやーーー、
自分の組織でも
こんなグループを生み出したい♡わ!
経営者なら、
そう思わずにはいられない。
滝沢くんも、
育て甲斐があり余ってる
でしょねー、きっと!!

ほんと、
彼らを見ているだけで
人生のいろんな
勉強になります♡照れ


料理男子の国王✨舘さまが
直々におにぎり♡笑を握ってお届け、企画。
なんてほっこりするんだろう照れ