こんばんはーー、
ってもう深夜ですけれどもzzz


金曜日は大好きな曜日
なんですけれども、
昨日はMステもあったし!
↑我が家では
宮寺さん(神宮寺くん)の髪型が大好評ポーン
国彼感✨が増して、すごくいいわ♡

それにしても、
ディスタンスを保って踊るのは
大変だけど、
横アリだと思えば
あれぐらい広がって踊るもんね!


そして、
23時半過ぎにね「それスノ」を
観ようとして
何度もパラビを立ち上げるんだけど
(エラーコードになって!)
真っ白になっちゃう。

えっと、これって
いわゆる鯖落ち(サーバダウン)なん?!
(めめのせい?←ゲラゲラ
我が家の電波の問題でも
なさそうなんだけど、
なんだったんかな?
(スノ担が集結したんかしらねびっくり照れ


なかなか繋がらないから、
FODに繋いで
「ライドオンタイム」観たわーー。
↑何故か我が家、スノの分だけ
地上波録れてないんですアセアセzzz



それにしても、
彼らを見るにつれて
自分がいかに甘えて生きているか、って
いうのが浮き彫りになります。
もちろん、
仕事で手を抜くことは1ミリもないけど
じゃあ、普段から
人生とか生き方とか、自分とか
深く考えているのか?というと
彼らの足下にも及ばないくらいだわ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そっか、
ひとに影響を与える、とか
ひとを笑顔にさせるには
先ずは自分が120%の勢いで
今を楽しんでいないと、なんですね✨

それにしても、
ものすごくストイックかつ
めちゃめちゃ根性のある人たち
ですよね!!!

嵐のツアーでめめに会ってるんですよね!



これ、私も読んでます!お願い
確かに、
帝劇で観たジュニアくん達の肌艶が
ハンパなく美しかった!!!←神席だったので


そっか、
キンプリアイランド(帝劇)でね
スノスト兄さん達に✨会ってるんですよね!
その時は2階席からでした。
(ラウ少年もいたんかしらね?キョロキョロ



滝沢くんの、
「(それでやってください、)
 やればできるから」
って、私も仕事の時によくいいます!!

できない、とか
聴いてない、とか
そんなこと(言い訳)は関係なくて
(やって当然じゃない?)
「やればできる」から
←やらないから、できない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そう、
ジャニのひとたちって
「どうなの、それできるの?」と
スタッフさんや振付け師さん、
滝沢くんに
問われた時に、
『はい、できます(やります)』の
一択なんですよね。

チャンスなんて
直ぐにどっかに(誰かに)いってしまう
世界で戦っていく、いるひと達って
ほんとに強いな、って思います✨


そういえば、
うちの父親も
「自分、できる?」
(無理してやらなくても、全然いいから)
って、姿勢のひとだったから
全然無理強いなんかなくて
がしかし、
なんか余計に
『できる、やります!』っていうと
全肯定で応援してくれるから
スクスクと育ったように感じます。

なんだろう?
(ここで置いていかれたら
わたしの人生、輝けないわ、
絶対やってみせます♡って)
常々思っていたので、
(見た目は、弱々しそうなのに)
ガッツと根性が人一倍有るね!!って
よく上司に褒められていたのは、
父の「育て方」のおかげかも照れ
しれないなぁーー♡