こんにちはーー、
今日も見事な五月晴れ!です照れ


さて、
昨日はこども部屋のカーテンを洗い
ましたが、本日はリビングの本カーテンを
ジャブジャブ!


皆さまはどれくらいの頻度で
カーテンを洗いますか?
我が家は2〜3ヶ月毎くらい、
(レースカーテンは毎月)お洗濯を
します照れ
カーテンって結構に
埃を纏いますもんね♡

そう、
(日光数分でウィルスいなくなる、と
パパが言っていたから)
洗剤がどうのこうのよりも
毎日日光浴をして、
お布団も干して
お洗濯も干して、います我が家ニコ
自然(太陽)ってすごい照れ


本日のお昼は
マイブームの焼きそば←週2の勢いゲラゲラ
と、昨日と同じ油揚げのピザ風、
そして、河内晩柑✨
果汁がたっぷりびっくりな上に
酸味はマイルドで食べやすい♡

この二か月間、
ほぼ毎日フルーツを食べています照れ
概ね柑橘類、
昨日は(毎週届く宅配野菜便に入っていた)
キウイ🥝を食べましたけど
美味しいですねー!


さて、
今朝は(録画してあった)番組で
よざーさん(与沢さん)を拝見しましたが
個人投資家の方はちょっと大変ゲッソリ
だそうです。(桐谷さんも大変らしい!)
がしかし、
よざーさんは「お金のリテラシー&基礎体力」
があるから、
きっと大丈夫チューな気がする
んですよねー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

自粛ムードになり、
早3か月近くなりますけれど
(経済、お金に対する)反応はほんとに
ひとそれぞれで、すごく興味深いです真顔

具体的に策があるひとは
もう動いているだろうし照れ

もちろんお金ってすごく大事ですが
わたし個人的には
(お金以外の)大事なことに
より興味が湧いてきましたニコ照れ
食事とか、家とか、掃除とか
「基礎固め」をさらにしていきます♡


思うんですけれども、
これを機に
(=のんびり家にいる間に)
「めちゃめちゃ勉強して東大入ってやる♡」
みたいな、ちびっこがいたら
めっちゃ面白いウシシのになー、とか。

わたしも5月から(めっちゃ勉強して)
「次の英検グレード、突破してやる♡」と
昨日思いました←ゲラゲラ

本日のお昼✨
野菜、タンパク質、炭水化物、カルシウム、
フルーツ、ミネラル、
結構バランスよくまとまってた照れ