おはようございます、
今日はお昼からお仕事なので
パパがお昼を作ってくれるそう

そう、
木曜日に便座の修繕(交換)をして
日曜日は排水溝の洗浄がある、
らしいです。
↑
↑
今週アタマに、
シンクの排水溝のかごと、排水溝を
酵素につけてぴかっとさせて
おきました。
今晩は、
洗面所とお風呂の排水溝を酵素に
付けたい、と思います

度に家がぴかぴかになる!←

のだから、
良いことのスパイラル

だなぁと。
こういう点では
排水溝とか、
細かい、
見えない部分のお掃除って「他人軸」
なんだなぁと



思っています。
台所の五徳とシンク、
おトイレと洗面所、お風呂は
都度に磨くので「自分軸」



ーーーーーーーーーーーーーーー
最近はコンビニにも
紙類が復活してきましたね!
ほんとに「自粛宣言」がかかる前に
一度パニックになってかえって
よかったのかも
←【備蓄に】

意識が向くから
独自の非常自体宣言が
かかってからも、
スーパーは日常どおり。
←特に買い占めもなく。
(「ロックダウン」ではなく
日常に必要なものは解放されている)
と皆が認識したのかな。
「落ち着いて行動する」と
パニックにはならない、んですね✨
最近手に入れ難いものは
体温計とボタン電池🔋らしいです、
でもボタン電池はAmazonにあるので
(しばらく交換してないわ!という方は)
交換しておくと、良いかもです
