こんばんはー、
大好きな金曜日もあっという間に終わり
週末もお仕事なので早く寝ないと

いよいよ始まる♡
と思っていた学校は
入学式のみで、またおこもり続行に
なってしまった
ので、


木曜日からは「セカンドシーズン」に
突入です!
もう春休みじゃないので
普段どおりに勉強(←するわけない
)

ちびっこですが、
金曜日は
「数学と化学」をやっていたから
よしとしよう♡
なんと!
お昼にナポリタンを作ってくれました



材料も自分で考えて、
野菜の処理から諸々を
(ぶつぶつと)独り言を言いながら

試行錯誤していたわ。
(たまにはアタマ使わないとね!)
出来上がりーー♡
卵を半分こしたからこんな姿に(笑)
やっぱりお料理ってすごい脳トレですね♡
美味しかったです!!
ありがとうーー





朝も自分で作ったみたい!
ベーコン、トマト、チーズ入り✨
1STシーズンは
ジャムを作ったり、
鶏肉さばいたり笑
扉や便器を修繕したり、しましたが
2ndシーズンに何をしようかな?
と思っていて、
ひとつは、マスク作り

↓これは市内のHM倶楽部のママさん作。
(これを参考にするつもりだけど)
あまりのクオリティの高さに、
びびっています、わたし

これに、
フィルターを挟んで使えば
マスクの節約になりますもんね♡
「刺繍」などどうかなぁ?と思って。
マスクの片隅にチクチクとしたら可愛いい
なぁと
←あくまでも妄想(理想)なので

私の女子力だと未遂に終わりそう

「巣ごもり」なので、
家で出来ること、探してみます♫
4月から宅配野菜にしたので

ほんとにお買い物に行かなくても済む
くらいのペースに

金曜日は、
(こどものテプラの乾電池が切れたので)
ドラッグストアにそれを買いに。
そのあと
コンビニにスイーツをささっと
買いに行ったら、、、
(めちゃめちゃイケメン店員さんイタ
)

ドキドキして待っていたのに、
直前で(気を利かせた)
隣のレジのスタッフさんから
(こちらに、と)お声がかかり

めちゃめちゃ後ろ髪を引かれたわ



(あと、ひとりだったのにーー!!笑)
親切って、
「タイミング」が大事だね!!←


