おはようございますー、
今朝もいいお天気!

花粉も落ち着いてキタ?
(←花粉症じゃないから分かんないキョロキョロ
ので、木曜日もシーツをジャブジャブして
スッキリ!

今日はカーテンでも洗おうかな、
この陽射しだったら乾きそうだし♡

なんか幹から直に生えてたポーン
そう、
マスクを手作りされる方が増えて
きましたね!

わたしも
・ダブルガーゼ
・竹布ガーゼ
・ゴム
・鼻部に入れるガイド

を注文(購入)したのですが
今日あたり(ガイド以外は)届くみたい
だから、手作りに挑戦♡

「竹布が良い」と
記事にあげて下さったので
先に注文していたダブルガーゼの内側に
竹布を合わせてみようかなぁとウシシ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私はですね、
(主要5教科はオール5とか10なのに)
副教科は←美術、体育、音楽、技術など
1とか2←ポーンゲラゲラという(←10段階ね、笑)
典型的な「好きなこと意外、まったく
できない女子」です。

結婚するまで、
「洗濯や炊事、一切やったことない照れ
状態だったから、
鍋は焦がすは、
ご飯どうやって炊くの?キョロキョロ状態、
洗濯は干し忘れてシワシワゲラゲラ
みたいな感じだったんですイヒウシシ
(かたや、パパは家事完璧!だった)

家事だけじゃなく、
育児もポンコツだったなーー!

オムツのセンター、
いつも何故か微妙にズレてたし←なぜ?ゲラゲラ
ミルクとか温度合わせるのにてこずったし
抱っこの仕方もイマイチ←毎日してるのに笑
お風呂は3回くらいしか
いれたことないし(パパ担当)


そんなひとが!爆笑
今では手作りジャム作り出したりポーン
↓甜菜糖に比べて、きび砂糖は味がとっても丸い!

2キロの肉塊さばいて(笑)
から揚げ作ったり、


眠っていたチカラが
「いつか目覚めるときが来る」
んだなぁと←眠り過ぎてない?ゲラゲラ

幸いなことに、
マスクは直線縫いが多いから私でも
できそうだなぁと♡←根拠のないけど、笑

昨年春に(野生のカンで作った)ティッシュ入れ。
その他にポーチも作った♡