おはようございます、
いよいよ(じきに)新学期!
ちびっこの高校では
オンラインで担任の先生が
発表されるらしく、
「うわー(イケメン)先生キターー
』


と、春休みイチの雄叫び(笑)
今年ほど一貫校の強み(恩恵)
を感じたことないわー♡
特に混乱もなく進めるって
ほんとに感謝しかない✨
さて、
ほんとに不思議なほどストレスもなく
毎日ご機嫌で暮らしています。
今までは
「インドア」というと地味な?
(映えない、笑)人生を送ってそうに
思われていたわたし
ですが、

ここに来て
「巣ごもりの、天才的なひらめき
」


を発揮しています!!
(時代が付いてキタ、と勝手に思って
いる
←常に自画自賛!笑)

そう、
仕事以外では
普段から外に出ないので
(えっと?何か生活変わりました?)
という精神状態
なのが、

功を奏しているみたい。
でですね、
「備蓄」と「溜め込み」の
明確な違いを発見してから
メキメキと【巣ごもりの、底ヂカラ】が
付いてきたようなんです

夕飯は解凍した牛肉🐂でカレー、
期限切れの(←笑)蒲鉾で酢の物✨
そう、
西野さんがブログに書かれていたけど
「もう、元には戻らないぞ」って
ことなんだと思うんです。
つまりは、
「在宅で同じように出来ること」は
もうそれが新しいスタンダードになる、
ってこと✨
お父さん達も
満員の地下鉄に揺られなくても
いいかもだし、
あれ?
意外とテイクアウト(宅配)良くない?
とか。
こどもの学びだって、
オンラインで好きな時間に出来るのに
(えっと、塾に通わなくてよくない?)
って、メリットがたくさんありました

(お昼作りにまいっているママたちが
あまりにも多くて、びっくり
)

↓
私的には
いち)弁当のために
朝早く起きなくて済む←大事

に)温かいランチを食べさせて
あげられる

って、今のところ楽しくて
メリットしか感じてないなぁ

(夜と朝は普段でも作るものね♡)
そっか、
今までは「いかにアクティブに過ごす」
いや、アクティブ=ステキ女子✨と
刷り込まれていた
けれども、

そもそも論で言えば、
わたしの趣味は
↓
・読書とジャニヲタ✨
・掃除「断捨離」と洗濯✨
・Amazonヘビーユーザー
だったし



(百貨店とか年に1回行けばいいほう
)

なので、生きてるだけで
「巣ごもりの筋肉」鍛えまくって
いたんだなぁ

↓何でもない日に、自分へのプレゼント🎁
(自己完結が過ぎる
よく結婚できたよね!

奇跡?!笑)
(不安になっている暇がない←!)
どんどん具現化していました。
どんな環境でも、
進化ってするんですね!

(←ゴキ並み?クマムシ並みの、適応力
)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、
「本日の巣ごもり私針」が



反応したのは、これ♡
![]() |
大阪王将 肉餃子 50個入 たれ6袋付
2,279円
Amazon |
拉麺をテイクアウトに!←王将
「豪華なお肉、盛り盛り」お弁当を
テイクアウト専用にしたり!←ミート矢澤✨
(ご褒美に、売れているみたいで
月商150%の勢いだとか!)
「現実的かつ、適応力がステキ
」

ということで、
昨夜はこれをポチッとして
日本経済🇯🇵を回しています^^✨