今朝もステキなお天気ですね!
ベランダにはセミの遺体と
カミキリ虫の(遺体?動かない)まで増えて
洗濯を干すのも命がけ
(笑)

になっています。
パパが帰ってきたら何とかしてもらおう♡
我が家に来てから早4か月。
エバちゃん(観葉植物)の背丈が二倍くらい
になりました!!
うちに来る前に
枝の一部を剪定されていたので
片方だけ伸びてきてしまい
バランスが悪い(ちょっと片方に傾く)
なぁと、つい2週間前までは思って
いたんだけども、、、
エバちゃんは
あらぬところから枝を伸ばしつつ
先に伸びた枝も傾向きを修正したりして、
なんと!
左右のバランスをとって
いるではありませんか!!



例えば
ひとの身体でも
何かを補うようにバランスを取って
いますよね。
植物にも何かの受容器があって
ちゃんとバランスを見てるんだなぁと。
緑の薄い葉っぱが、新しいエバちゃん♡
ということは、
こどもも(一見バランス悪く)
見えるようなことも
親が手を加えたりせずに
こどもに任せておくと良いのかも。
昔ヤンキー(やんちゃ)だった人が
成人してめちゃステキな大人になる、
昔は身体が弱かったのに
今ではメダリストになっている、
みたいなこと✨
今朝は
パパも娘も各々お出かけして
いるので、
わたしは引き続き家の掃除でも
しようかなぁと思いますーー♡
まさに『お掃除日和✨』


