嵐のわくわく学校から早くも1週間!
時が経つのは早いですねーびっくり

大阪でG20があるとは
テレビを見るまではまったく知らず、
(わくわく学校と被らず良かった!!くらいの
感想しかない、平和な脳みそゲラゲラ



さて、
今週は久しぶりにのんびりと過ごせた
土曜日でした。

何をしたかと言えば、、、
嵐とキンプリのアルバム&記念日祭りの
梱包(段ボール)を解体しました!
←アルバム、雑誌、24時間グッズなど
久しぶりに段ボール箱の山が出来た(笑)

箱の中身はコンパクトなので
段ボール箱を縛って明日資源ゴミに出そう♡




そのついでに、
家中に掃除機をかけて
床や諸々の拭き掃除をして、
観葉植物の手入れをしたり、、、
そう!
暇があると断捨離か掃除が趣味ウシシウシシ
になってきました✨


2日くらい前に買った
このお方付け漫画、がとっても良かった!
何がよかったかと言えば、
(片付けの仕方、方法ではなくて)
『なぜ、片付かないのか??』に
とても丁寧に焦点を当てて(解説、全編漫画化)
している点です!!





我が家も、
3年から4年前に
家財の8割を処分した✨んですけれども
正直その当時は『モノが多い』なんて
思っていなかったんです真顔ウシシ

がしかし、
その当時のモノ総数、家財の2割で
暮らしているいる現在ならば
『あーー確かに多かった!よね!!』って
実感するんですよねーニコニコ照れ


そして、
まだまだ、もっともっと減らせるし♡って
常に『断捨離アイ✨』で部屋を俯瞰する
ようになりました。



今日思ったのは、これ!
雑誌や本、アルバムの注文って
宅配サービスってすごく便利だけど
(段ボールの解体が手間だから←笑)
基本に還って『店頭受け取り』も
良いよね!
ってことでした。
資源ゴミが少なくて済むし✨


注文しに行く、
(各々の発売日を
   覚えておかなきゃかならん!笑)
受け取りに行く、

ってバタバタしちゃうけど
まぁ、
『運動と脳トレ』になって(笑)良いかも
しれないですね♡照れ照れ