梅雨の時期なのに毎日晴れているので
お洗濯が進みます!
さて、
月曜日に送り出した
ブックオフさんの査定額が付きました。
↓
書籍32冊で7024円✨
結構いい値段が付いたなぁと

前回、
書籍の断捨離をしたのが昨年末なので
この半年間に読んだ本、
つまりは新書が多いから、ですかね。
いちばんの高値は
500円が付いていました!
ほとんどがビジネス書だったり、
書店に平積みの話題の新書、
あとは
お片付けや貯蓄の本など
需要が多いのも理由の一つかな。
(私はほぼ読まないんですけれども)
小説や自分伝みたいなものは
あまり値がついてなかったです

本を断捨離したので
押入れもスッキリ✨
昨日はですね、
『洗濯槽の洗浄』をしました!
家にあった、
酵素系の洗濯槽クリーナーを
ぬるま湯で溶かして、
4時間ほど放置して、
1回お洗濯コースを回すだけ。
なんてカンタン!!
(なんか浮いてくるかと思いきや、笑)
なんも浮いてこなかった!!



使い終わったあとに
毎日乾燥させてるのが
いいのかなしらね??
それとも、
毎日ガシガシ使っているのが
いいのかしらね?(笑)
そう!
わたしが(勝手に思う)
『いいお母さん✨』というのは、
↓
『 家がスッキリと行き届いていて、』
いつも機嫌のいいお母さん
です。


もし、
料理が得意なら、
「美味しいご飯を作ってくれる」
機嫌のいいお母さん✨と
置き換えればいいと思うので、
「かっこの中身」は、
自分が苦なく出来る得意なことひとつ、
で良いんじゃないかなぁー。
いつも機嫌のいい✨
↑
自分の機嫌って
『自分が責任を持って取る、』と
わたしは思っているので

自分をご機嫌にする努力?!は
心得ているつもりでございます♡



↓ ↓